いつも天ぷらを揚げてもサクサク感があまり無くベチャっとなってしまうのですが、温度を2段階にしたらサクサクに揚がりました。カボチャの代わりに玉葱にしましたがサクサクで美味しかったです。
- E・レシピ >
- 特集 >
- 天ぷらのレシピ・作り方
作り方
-
1
エビは尾を残して殻をむき、尾の先は斜めに切り落として水気をしごきだしておく。背ワタを取り、腹側に斜めに2~3ケ所切り込みを入れ、まな板の上で背側から押さえ付け、まっすぐにのばす。
-
2
ナスはヘタを切り落とし、縦横それぞれ半分に切り(4つに切り)、縦方向に細かく切り込みを入れて扇状に開いておく。生シイタケは軸を落として汚れを拭き取り、大きい物は斜め半分に削ぎ切りにする。
-
3
<天つゆ>の材料を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。大根おろしはザルに上げ、軽く汁気をきる。
-
4
揚げ油を160℃に予熱し始める。エビと野菜に薄く小麦粉を振る。<衣>をあわせる。ボウルに卵黄、冷水を混ぜ合わせ、粉類を加えて軽く混ぜる。
-
5
カボチャを<衣>に通し、160℃の揚げ油に入れる。ゆっくりと揚げ色が付く位に揚げ、油をきる。カボチャが揚がれば油の温度が170℃位(普通の揚げ温度)になっているので、他の具にもカボチャ同様<衣>に通して、油に入れる。サクッと揚げ、油をきる。
-
6
器に敷き紙を敷き、5を盛り合わせる。大根おろし、おろしショウガをのせ、3の<天つゆ>を添える。粉山椒と塩を混ぜ合わせた、山椒塩をつけても美味。
このレシピのポイント・コツ
・<衣>は混ぜ過ぎると粘りが出るので、ダマが残るくらいにサッと混ぜるのがポイント。
|
現在のファン数1218

このレシピを含む人気レシピまとめ
-
エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
-
えびとブロッコリーのバゲットサラダ
-
豆腐の塩炒め
-
エビ入りナスのはさみ揚げ
-
ブロッコリーとエビのサラダ
-
豆腐入りエビチリ
-
いろいろ天ぷら
-
フライパンで炊き込みご飯
-
具だくさんコブサラダ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
えっ、こんなの知らなかった♡和歌山のおいしいお酒5選✨
LIMIAでも定番となりつつある【ふるさと納税】。今回は和歌山県湯浅町の返…
売り切れ続々!?【2021年最新版】久世福、業スー、無印の「超話題の商品」5選
おいしくて、それでいてちょっと特別感がある食ブランドの久世福商店。テレビや…
ル・ショコラ・アラン・デュカスの春アフタヌーンティー、苺×ショコラのタルトなど
ル・ショコラ・アラン・デュカスのデザートサロン「ル・サロン」のアフタヌーン…
ホテル椿山荘東京の桜スイーツ、紅茶と共に霧で包まれる幻想的な庭園を眺めながら
ホテル椿山荘東京は、桜の絶景と春の素材を使った料理によるイベント「桜セレク…
フードランキング最新のおいしい!-
豆腐のキーマカレー がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
卵入り豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
リッチバター食パン がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
白菜と鶏肉のシャッキリ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:01
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
ホウレン草のおひたし がおいしい!
ゲストさん 05:37
-
豚ひき肉とモヤシのスープ がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
レンジで簡単温泉卵 がおいしい!
ゲストさん 04:19
-
レンジ調理で!木綿豆腐の簡単白和え がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
鶏とニンジンのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
切干し大根のゴマ酢 がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
ワカメのだし巻き卵 がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
ズッキーニのソテー がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
レモンタルト がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
さわやかな酸味!本格レモンタルト がおいしい!
ゲストさん 04:16
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ