小松菜
150g豚ロース肉
(薄切り)130g<下味>
酒
小さじ2白コショウ
少々塩
少々片栗粉
小さじ1.5サラダ油
小さじ1.5シイタケ
(生)2個<あん>
水
300ml鶏ガラスープの素
小さじ1オイスターソース
小さじ1しょうゆ
小さじ1酒
小さじ1ホタテ
(フレーク缶:汁)30mlショウガ汁
小さじ1/4片栗粉
大さじ1ホタテ
(フレーク缶:身)40g<タレ>
しょうゆ
小さじ1ゴマ油
小さじ1ご飯
茶碗2杯分- ジャンル:
- 中華 / 米料理(チャーハン等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2016/09/26
- 更新日:
- 2020/05/30
作り方
-
1
豚ロース肉に片栗粉をまぶす。フライパンに1/3量のサラダ油をひき、中火で豚ロース肉を焼く。8割焼けたら取り出しておく。
片栗粉は焼く直前にまぶして。あとで<あん>と合わせ煮込むのでここでは完全に焼かなくてOKです。
-
2
フライパンをサッと拭き、残りのサラダ油をひいて中火でシイタケを炒める。しんなりしてきたら小松菜の茎を加え、サッと炒める。
小松菜の茎はくたくたにならないように火を通します。
-
3
小松菜の葉を加えてサッと炒め、合わせておいた<あん>をよく混ぜてから流し入れる。取り出しておいた豚ロース肉を加えて2~3分煮込む。
-
4
トロミがついてきたら仕上げにホタテ(フレーク缶:身)を加えてひと混ぜする。
ホタテの身は柔らかく仕上げるために最後に加えます。
-
5
器にご飯をよそい、(4)をかける。<タレ>の材料を合わせ、回しかける。
このレシピのポイント・コツ
・ホタテフレーク缶は2人分で内容総量70g(固形量40g)のものを使用しています。
|
現在のファン数249

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/chisato tomimoto|cooking/akiko yoshimura
「小松菜とホタテの中華風あんかけご飯」の関連レシピ
-
作り置きできる!小松菜の浅漬け
-
黒ごま坦々納豆鍋
-
たっぷりしめじの3色ナムル
-
小松菜とツナのゴマ和え
-
小松菜の天かす和え
-
ブリアラとゴボウの煮物
-
小松菜の煮びたし
-
巾着卵
-
小松菜のおひたし
-
あともう一品に!小松菜のおかか和え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
緑だけどチョコ!? お茶&チョコの専門店がコラボしたバレンタイン向け3商品
和をテーマに掲げるブランドが増える中、特に注目されているのが抹茶や緑茶を使…
2,000年以上の歴史を刻む〈戸隠神社〉。【長野旅】山麓に広がる5つの神社を巡る旅へ。
2,000年以上の歴史を刻む山岳信仰の聖地、戸隠神社。霊峰、戸隠山とその山…
「マックフルーリー キットカット」限定復活、チョコ×サクサクウエハースのひんやりスイーツ
【モデルプレス=2021/01/19】マクドナルドの人気定番スイーツ「マッ…
スタバ「メキシカンビーフ ホットサラダラップ」温めて食べる冬の新作フード
【モデルプレス=2021/01/19】スターバックス コーヒー ジャパンで…
フードランキング最新のおいしい!-
鶏もも肉の竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
カキとキャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
ミニアメリカンドッグ がおいしい!
ゲストさん 00:50
-
ソーセージの衣揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
カステラチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
リンゴのシロップ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
冷凍里芋の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
エビのトマトクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
サーモンと大根のくるくるサラダ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ささ身のマスタードカツ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ナポリタン がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
簡単!節約!モヤシと卵のニンニクマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
オートミールクッキー がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
とまらないおいしさ!手羽中のジューシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 01/19
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ