おいしいいなり寿司
しっかりと味が染み込んだ油揚げで具だくさん酢飯を包みます! 形や油揚げの使い方でアレンジも広がります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1.5合昆布
(5cm角)1枚酒
大さじ1.5油揚げ
(いなり用)5枚<油揚げ用合わせだし>
酒
大さじ3みりん
大さじ1砂糖
大さじ3しょうゆ
大さじ2ゴボウ
3cmレンコン
1cmニンジン
1.5cm水煮タケノコ
1/8個<具の合わせだし>
酒
大さじ2みりん
小さじ2砂糖
小さじ2しょうゆ
小さじ2サラダ油
小さじ1.5白ゴマ
大さじ1.5甘酢ショウガ
適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2013/10/07
- 更新日:
- 2013/12/16
下準備
-
油揚げはめん棒などでコロコロ押しながら転がす。たっぷりの熱湯に油揚げを入れて油抜きをし、ザルに上げて水気をきり、半分に切って袋状に広げる。(ヒント)油揚げはめん棒などでコロコロ押しながら転がすと袋状に広げやすくなります。正方形の油揚げは、長方形や三角形と、お好みの形に切って下さい。
-
ゴボウはたわしできれいに水洗いして細かめのみじん切りにし水に放つ。レンコン、ニンジンは皮をむいて細かめのみじん切りにし、レンコンは水に放つ。水煮タケノコはみじん切りにする。
-
白ゴマはフライパンに入れ、中火で時々ゆすりながら、香ばしく煎る。
-
お米は洗ってザルに上げ、炊飯器に入れてぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布をのせ、酒を加えてすし飯用の線まで水を入れ、炊く。
作り方
-
1
鍋に<油揚げ用合わせだし>の材料と水気をきった油揚げを入れ、弱めの中火にかける。落とし蓋をして煮汁が半量になるまで煮、火を止めてそのまま冷ます。
-
2
別の鍋にサラダ油を熱し、ゴボウ、レンコン、ニンジン、水煮タケノコを炒め合わせる。<具の合わせだし>の材料を加えて汁気がなくなるまで煮、冷ましておく。
-
3
ご飯が炊き上がったら昆布を取り出し、飯台に作り置き甘酢を大さじ1~2入れて全体にぬるように広げ、ご飯をあける。残りの甘酢をご飯全体にまわしかけ、しゃもじで切るように混ぜ、人肌位の温かさまで冷まして(2)の具と、香ばしく炒った白ゴマを混ぜ合わせる。油揚げの数分軽く握る。
-
4
(1)の油揚げで(3)を包み込んで形を整える。器に盛りつけ、甘酢ショウガを添える。
このレシピのポイント・コツ
・油揚げは半量を裏返して使うと、雰囲気が変わって楽しいですね。
|
|
・市販の味付けのいなり用油揚げを使うと、時間がない時でもいなり寿司が楽しめます!
|
|
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。最初に入れる水が最もお米が吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/kazuyo nakajima
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
国産うなぎ×いくらのご褒美“うな重“『国産うないくら重~あかね色の輝き~』|【薪焼うなぎ 銀座おのでら 本店】
国産うなぎにこだわる専門店『国産うないくら重~あかね色の輝き~』のポイント…
キッコーマンの豆乳飲料に注目の新フレーバーが仲間入り!
キッコーマンソイフーズ株式会社は8月25日、同社が展開する「キッコーマン …
夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
トマト、パプリカ、ナス、ズッキーニ、カボチャ…夏野菜がおいしい時期になりま…
サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
ビールがひときわおいしい季節がやってきました。おつまみの定番といえば枝豆!…
連載記事 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
トマト缶で本場の味!絶品キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
ナスのジャージャー素麺 がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 16:15
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 16:04
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ukiyo31235さん 15:58
-
基本のトマトソース 加熱時間がポイント ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 14:41
-
タイ風焼きそば がおいしい!
ゲストさん 12:39
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 12:28
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
サバのバジルパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
時短で洗い物なし!鮭とキノコのホイル焼き 簡単人気 by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 11:08
-
エビと豆腐のうま煮 がおいしい!
ゲストさん 09:49
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 09:33