油を使わないお弁当
脂質の少ない豆腐をメインに。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<豆腐団子のあんからめ(豆腐団子のタネ)>
木綿豆腐
1/2丁鶏ひき肉
30g青ネギ
(みじん切り)小1ショウガ
(みじん切り)小1卵
1個塩
少々片栗粉
小1<豆腐団子のあんからめ(あんかけのタレ)>
砂糖
小1しょうゆ
大1酒
小1ショウガ汁
小1/2片栗粉
小1/2砂糖
小1しょうゆ
大1酒
小1ショウガ汁
小1/2片栗粉
小1/2<野菜サラダ>
ニンジン
5cm大根
5cmブロッコリー
2房ポン酢
大1薄口しょうゆ
小1コショウ
少々<コンニャクの田楽>
板コンニャク
1/4枚白みそ
大2みりん
小1砂糖
小1/2ユズ皮
少々キャベツ
(せん切り)1枚分プチトマト
1個ご飯
300g作り方
-
1
<豆腐団子のあんからめ>を作る。木綿豆腐はクッキングペーパーに包んで耐熱容器に入れ、電子レンジで2分加熱し、水気を切る。粗熱が取れたら手でつぶし、<豆腐団子のタネ>の全ての材料としっかり混ぜ合わせ、粘りを出す。耐熱容器に豆腐団子をひとくち大に丸めて並べ、ラップをし、電子レンジに3分かける。小鍋に<あんかけのタレ>の材料を入れ、混ぜながら中火にかけてプクプク沸騰してとろみがついてきたら豆腐団子を入れ、全体に絡める。
-
2
<野菜サラダ>を作る。ニンジン、大根は皮をむき、短冊に切る。ニンジン、大根を鍋に入れ、水から火にかける。沸騰したら火を弱め、大根が透き通るまでゆがいたらブロッコリーを加え、1分程ゆがく。ザルに上げて水気を切っておく。ポン酢、しょうゆ、コショウを混ぜ合わせたところに、ニンジン、大根、ブロッコリーを加えて和える。
-
3
<コンニャクの田楽>を作る。板コンニャクは格子状に切れ目を入れ、熱湯でサッとゆがいて臭みを取る。ザルに上げて水気をしっかり切ったらフライパンで両面を軽く焼く。白みそ、みりん、砂糖を混ぜ合わせたものを耐熱容器に入れて電子レンジで30秒加熱し、混ぜ合わせてコンニャクにのせる。ゆず皮を飾る。
-
4
1、2、3とキャベツのせん切り、プチトマト、ご飯をお弁当箱に盛り合わせる。
このレシピのポイント・コツ
・ニンジン、ブロッコリーは抗酸化作用があり、コンニャクはコレステロール排泄作用があります。余計な油を使わないから脂質8.2g。油(脂)。。。油は植物油などの液体、脂はバターなどの固形を言います。油脂を構成している脂肪酸は細胞膜やホルモン、胆汁酸の材料となったり、皮膚から水分が蒸発するのを防いで潤いを保つ作用があります。でも油脂を摂り過ぎるとエネルギー過剰になって肥満を招いたりコレステロールが増える原因になるので注意!
|
「油を使わないお弁当」の関連レシピ
-
ベイクドカボチャケーキ
-
水菜と豆腐の和風スープ
-
納豆とアサリとブロッコリーの熱々チゲ
-
具だくさん!みそけんちん汁
-
豆腐とナスの蒲焼き
-
豆腐の塩炒め
-
豆腐ステーキのチリソース
-
春菊のおみそ汁
-
春菊とホウレン草の白和え
-
豆腐チャンプルー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
兵庫の自然体験施設「こうべアグリパーク」リニューアル、関西最大“約100万輪のネモフィラ”が見頃に
兵庫・神戸の「農業公園・神戸ワイナリー」が、2025年4月12日(土)、「…
-
爽やかな味わい!ドトールコーヒーの大人気フローズンドリンクが今年も登場!
今年からグラノーラがトッピングできるように!株式会社ドトールコーヒーは20…
-
鉄分の補給にも!『ビヒダス ヨーグルト 便通改善』シリーズから新商品が登場
1日分の鉄分が補えるドリンクタイプのヨーグルト森永乳業株式会社は2025年…
-
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
-
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
ミートボールのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
ホウレン草の納豆和え がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
ナスとカニカマのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ミートボールのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
ホウレン草の納豆和え がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
ナスとカニカマのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30