ココナッツオイルドーナツ
ココナッツが香る生地を、贅沢にココナッツオイルで揚げた軽くてヘルシーなコロッとしたドーナツ。プレゼントにもピッタリです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
豆乳を人肌程度に温める。ココナッツオイルは液状にもどしておく。
ココナッツオイルのもどし方は、表示の指示に従ってください。
作り方
-
1
ボウルに強力粉を入れ、きび砂糖、インスタントドライイーストを真ん中におく。溶き卵、塩をはしにおき、温めた豆乳をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら、ココナッツオイル、無塩バターを加え、生地を台の上に出してこねる。表面がなめらかになり、膜がしっかりと張ったら、温かいところに置いて約2倍に膨らむまで待つ(30~40分)。
-
3
指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをし、丸めなおしてベンチタイム10分。
-
4
成形する。とじ目を下にして、15×15cmの正方形にのばす。カードを使って18等分に切り、丸めなおす。
-
5
温かいところに置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで二次発酵させる(20~25分)。
-
6
170℃のココナッツオイルで、何度か返しながら、キツネ色になるまで揚げる。粗熱が取れたら抗菌のビニール袋に入れ、グラニュー糖を加えて空気を入れ、振りながらまぶす。
現在のファン数184

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「ココナッツオイルドーナツ」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「海の世界」着想レストランがストリングスホテル 名古屋に、“青一色”の空間で楽しむイタリア料理
ストリングスホテル 名古屋は、“海の世界”をイメージした夏季限定のフォトジ…
東武百貨店 池袋本店「満天の星ビアガーデン」サムギョプサルなど手ぶらBBQ&ビールやマッコリ飲み放題
東武百貨店 池袋本店は、「満天の星ビアガーデン 2025~ムーンライト ル…
フェアリーケーキフェア夏限定“猫型”チョコミントサンドクッキー&ミント香る生バターサンド
フェアリーケーキフェア(Fairycake Fair)は、「チョコミントフ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
5分で簡単!ポリポリきゅうりの浅漬け風 がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
エノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:07
-
温泉卵・手作りたれ がおいしい!
ゲストさん 17:06
-
ナメコと豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:06
-
大根サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
キャベツのポン酢浅漬け がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
即席キュウリの浅漬け がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
5分で簡単!ポリポリきゅうりの浅漬け風 がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
作り置きできる!小松菜の浅漬け by つくおき nozomiさん がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ukiyo31235さん 15:49
-
牛タンのレモンネギダレ丼 がおいしい!
ゲストさん 15:46
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 13:17