- 調理時間
強力粉
180gインスタントドライイースト
小さじ1/2砂糖
大さじ2塩
小さじ1/3無塩バター
30g牛乳
60~70ml卵
1/2個卵黄
1個分チョコシート
(市販品)120g溶き卵
適量アーモンドダイス
(飾り用)適量- カテゴリ:
- チョコレート
- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2012/02/13
- 更新日:
- 2016/07/25
作り方
-
1
ボウルに強力粉を入れ、インスタントドライイースト、砂糖を真ん中におく。塩、卵、卵黄をはしにおき、温めた牛乳をかけ、カードでひとまとまりになるまで混ぜる。ひとまとまりになったら台の上に出す。
-
2
無塩バターを加え、こねる。
-
3
表面がなめらかになり、膜がしっかりとはったら、温かいところに置き、約2倍に膨らむまで待つ(50~60分)。
-
4
指に強力粉(分量外)をつけ、パンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして丸め直し、ベンチタイムをとる(約10分)。
-
5
成形する。麺棒で20×20cmほどに広げ、端にチョコシートをのせ、生地をかぶせる。麺棒で30×20cmにのばす。三つ折にして20×20cmにのばし、端から巻く。
-
6
4等分に切り、さらに切り離さない程度に切込みを入れ、切り口を広げ、ハートの形に整える。
-
7
天板に並べて温かいところに置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで二次発酵させる(30~40分)。
-
8
溶き卵をぬり、アーモンドダイスをのせ、170℃に予熱しておいたオーブンで12~15分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンの機種により、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking fumi|Styling & Photographs mami daikoku
「バレンタインチョコパン」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
東北アンテナショップで買うべきおすすめ商品6選!大銀座はアンテナショップの聖地。
アンテナショップが点在する大銀座エリア。震災から10年経過したいま、アンテ…
日本橋でレトロ喫茶巡り。まずは、昭和モダンな喫茶店界のエース〈珈琲専門店 エース〉へ。
昭和の頃、商業の中心地・日本橋は喫茶店の激戦区で何百もの店舗がひしめいてい…
フルーツ焼酎「ソジュ」ってどんなお酒? フレバーが韓国や日本の女性に大人気!
2015年の春前から、韓国でとあるお酒が人気を博しました。そのお酒というの…
ゴンチャ「アールグレイティー」にストロベリー&ショコラでアレンジした2種の限定メニュー
ゴンチャ(Gong cha)から、人気メニュー「アールグレイ ティー」をア…
フードランキング最新のおいしい!-
牛肉とエリンギのしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 23:09
-
スナップエンドウとスクランブルエッグのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 22:49
-
タケノコのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 22:36
-
スナップエンドウとスクランブルエッグのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 22:33
-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
お肉も野菜もたっぷり!牛肉のしゃぶしゃぶ鍋 がおいしい!
ゲストさん 22:26
-
はちみつレモンのシフォンケーキ がおいしい!
ゲストさん 22:20
-
アジとアサリのアクアパッツア がおいしい!
ゲストさん 21:51
-
ホウレン草の白和え がおいしい!
ゲストさん 21:16
-
小松菜とちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 21:14
-
ささ身とキュウリの梅和え がおいしい!
ゲストさん 21:14
-
ささ身とキュウリの梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 21:13
-
タラモサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:13
-
焼き肉チャーハン がおいしい!
ゲストさん 21:10
-
みそカツ がおいしい!
ゲストさん 20:57
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ