かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
1つの生地から、赤ちゃんに食べてほしい離乳食用のスティックパンと、お父さんお母さんに食べてほしいシナモンロールを作ります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
小さなボウルに牛乳、水、カボチャ、イーストを合わせておく。
-
2
別のボウルに、強力粉、塩、砂糖を入れて一混ぜし、(1)を入れてこねる。
-
3
一塊になったら、バターを入れて艶がなくなるまでこねる。
-
4
薄く油を塗った保存容器に入れて冷蔵庫に8時間入れる。
写真右が8時間後。1日に1回以上丸め直したら3日間利用可能です。
-
5
スティックパン、シナモンロール、保存用に3等分する。
-
6
<スティックパン>を作る。厚さ7mm程度に整えて、好みの長さのスティック状にカットし、アルミホイルにおく。
-
7
1200Wのトースターで12分焼く。
オーブンなら予熱をして180℃で13分焼いてください。
-
8
<シナモンロール>を作る。麺棒で厚さ5mm程度の正方形に広げ、向こう1cmを残して手前側に溶かしバターを塗る。シナモンシュガーをふり、クルミとレーズンをのせる。手前から生地を転がして、ロールケーキ状にしたら、閉じ目を閉じる。
きつく巻くよりも、少しゆったりめですき間が空くぐらいやさしく巻く方がいいです。
-
9
4等分にカットして、アルミホイルにおく。
-
10
1200Wのトースターで12分焼く。
オーブンなら予熱をして180℃で15分焼いてください。
-
11
<シナモンロール>を焼いている間に、トッピングを作る。クリームチーズを電子レンジで少し温めてクリーム状にする。砂糖(トッピング用)を入れて混ぜ合わせる。
-
12
<シナモンロール>が焼き上がり、粗熱が取れたら、クリームチーズをのせる。
現在のファン数25

「かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
おやつ作りの強い味方「ホットケーキミックス」。小麦粉や砂糖など、必要な材料…
連載記事 冷凍弁当の味ってどう思う?<回答数37,337票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第140回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピパティスリー・サダハル・アオキ・パリの母の日、“紅茶とスミレ香る”ハート型のマカロンサンドなど
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(pâtisserie Sadahar…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 09:14
-
チキンラーメンで 担々麺 がおいしい!
makoさん 08:35
-
ホットケーキミックスで簡単さくさくサブレ風クッキー がおいしい!
ゲストさん 07:35
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ナガイさん 04/26
-
ナスの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
本格レバニラ炒め 豆板醤で和える 下処理からプロ直伝 by茉弓さん がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
タケノコの明太子炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ソーセージとブロッコリーの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カボチャとベーコンの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
アスパラと生ハムのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/26