作り方
-
1
保存容器(900ml)に強力粉、塩、インスタントドライイーストを入れ、スプーンで全体を混ぜる。混ざったら、水の8割を入れて混ぜる。粉っぽいところに向かって残りの水を入れて均一に混ぜる。
冷蔵庫で低温長時間発酵をするため、冷たい水を使います。
-
2
冷蔵庫で8時間置く。
写真左がこねあがってすぐの生地、右が冷蔵庫で8時間置いた生地です。生地は1日1回以上、水で濡らしたスプーンで混ぜれば5日間使用可能です。
-
3
<フォカッチャ>を作る。保存容器から生地を取り出し、三つ折りにして、オリーブ油をかける。指にオリーブ油をつけ、生地全体に等間隔で穴をあけ、岩塩を振る。
岩塩の代わりに、ハーブソルトをかけてもおいしいです。おつまみには、ブラックペッパーをかけてもいいですね。
-
4
1200Wのトースターで15分焼く。
オーブンの場合は、予熱をして200度で15分焼いてください。
-
5
<ピザ>を作る。生地をアルミホイルの上に取り出し、5mm程度の厚さに整える。フォークで生地全体に穴を開け、ピザ用ソースを塗り、サラミ、トマト、チーズをのせる。
ピザ用ソースは、余ったミートソースやパスタソースでも代用できます。
-
6
1200Wのトースターで15分焼く。
オーブンの場合は、予熱をして200度で15分焼いてください。
現在のファン数7

「パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ」の関連レシピ
-
基本の生地・5種類のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
アマン東京のバレンタインチョコ、バニラ香るエクアドル産カカオ×コーヒーのガナッシュなど5種
アマン東京のオリジナルバレンタインチョコレートが、2021年2月14日(日…
創業約120年の老舗が贈る「バレンタインさつま揚げ」
こだわりのさつま揚げは県外にもファン多数有限会社魚万商店(奈良県奈良市)が…
もう戻れないかも。『豆腐』の概念が変わります!
今回は以前のご紹介でだ反響だったパックのお豆腐をピックアップ!実は、このお…
ピスタチオスイーツ専門店「ピスタアンドトーキョー」“ピスタチオづくし”のバレンタインチョコ
ピスタチオスイーツ専門店「ピスタアンドトーキョー(PISTA&TO…
フードランキング最新のおいしい!-
ブロッコリーとレンコンのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:30
-
マグロの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
ジャージャー麺 がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
ゆで鶏・ネギソース がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
黄金コンビ!大葉とシラスのペペロンチーノ がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
カブとレモンの即席漬け がおいしい!
しゅんすけさん 01/28
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
レンコンと水菜の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
中華風コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
レンコンと水菜の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
ガーリックシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 01/28
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 01/28
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ