そば巻き鶏バーグのっけ
パーティー会場には切らずに持って行って食べる時にお好みの大きさに切って下さいね。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<そば巻き>
焼きのり
3枚そば
(乾麺)120~150gそばつゆ
(市販品)小さじ2キュウリ
1/2本大根
2~3cm<鶏バーグ>
鶏ひき肉
150~200g刻みネギ
大さじ2シイタケ
小1枚ショウガ
1/2片卵
1/3~1/2個酒
小さじ2しょうゆ
小さじ2片栗粉
大さじ5~6<合わせダレ>
酒
大さじ3みりん
大さじ1砂糖
大さじ3しょうゆ
大さじ3貝われ菜
適量甘酢ショウガ
(刻み)適量サニーレタス
適量サラダ油
少々- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/22
- 更新日:
- 2016/07/12
作り方
-
1
<そば巻き>を作る。そばは40~50gずつに分け、片方の端1cm位の所を木綿糸でくくる。(又は輪ゴムでとめる) そばは糸でくくった側から熱湯に入れてゆで、水に取り、粗熱が取れたらザルに上げておく。(5分ゆでのそばを使っています)
-
2
キュウリは両端を切り落とし、大根は皮をむいて、それぞれせん切りにして冷水に放ち、パリッとしたら水気をしっかり切る。
-
3
そばの水気をきれいな布巾やキッチンペーパーで取る。巻きすに焼きのりをのせ、手前にゆでたそばの束を置きそばつゆをかけ、糸でくくった部分を切り落とし、焼きのりの2/3位の面積に広げる。 広げたそばの上にキュウリ、大根をのせて巻きずしの要領で具を巻く。 ラップで包んで冷蔵庫で冷やしておく。残り2本も同様に作る。
-
4
<鶏バーグ>を作る。生シイタケは石づき切り落とし、汚れを拭き取り、みじん切りにする。ショウガは皮をむき、みじん切りにする。<鶏バーグ>の材料を合わせてよくこね、片栗粉を加えて更によ~くこねる。24等分し、手に少しサラダ油をつけて小判型に整え、小さなハンバーグを作る。(丸型でもかわいい!)
-
5
フライパンにサラダ油を熱して小さなハンバーグを並べ入れ、両面焼き色をつけ、蓋をして蒸し焼き状態でハンバーグの中まで火を通す。 <合わせダレ>を加え、強火で時々返しながらタレを絡める。粗熱が取れたら保存容器にタレごと入れる。
-
6
貝われ菜は根元を切り落とし長さを3等分に切って、サニーレタスは巻き寿司がのせられるくらいの大きさにちぎって、それぞれ水洗いし保存容器に入れて冷やしておく。
-
7
そば巻きの1本を8等分に切る。サニーレタスの上にそば巻きをのせて並べ、タレを絡めながら鶏バーグをのせ、貝われ菜や刻み甘酢ショウガをのせる。
「そば巻き鶏バーグのっけ」の関連レシピ
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
ウナ玉丼
-
焼き鮭のオートミールおにぎらず ダイエットに◎
-
ホタテのピリ辛韓国風 焼き海苔添え
-
梅酢とゴマのサッパリおにぎり
-
恵方巻
-
アジのチョレギ風ボリュームサラダ
-
クルクルいなり寿司
-
新玉ネギのヘルシーサラダ
-
クルクルチーズのり巻き
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
日本にいながらハワイを体感!『コナズ珈琲 宇都宮店』が4月30日(水)にオープン
『コナズ珈琲』が栃木県に初めて出店へ株式会社 KONA’Sは2025年4月…
【コンニャク】が主役の「時短おかず」7選~田楽や煮物、ステーキなどヘルシーで食べ応えあり!
ヘルシー食材として知られる「コンニャク」。単にカロリーが低いだけでなく、食…
【今日の献立】2025年4月22日(火)「鶏肉とタケノコのエスニックライス」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピありあけハーバー新業態の焼き菓子店が横浜赤レンガ倉庫に、”レンガ”モチーフのスイーツなど
「ありあけハーバー」の「ありあけ」が手掛ける新ブランド「レッド ブリック …
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏肉とタケノコのエスニックライス がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
しらたきのヘルシーサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
サワラのホイル蒸し焼き がおいしい!
ゲストさん 18:32
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
コンニャクの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:06
-
コンニャクの明太子炒め がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
コンニャクのステーキ がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
コンニャクのしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
ピリ辛コンニャク がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
スペアリブの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
バター香る!鮭と野菜のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 11:57
-
万能ネギのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:48