長芋入り鶏つくね
定番の鶏つくねに、長芋を混ぜ込みボリュームと食感をアップしました。甘辛いタレを照りよく煮からめて。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに鶏ひき肉と<調味料>の材料を入れ、粘りがでるまでしっかり捏ねる。
-
2
(1)に卵白を加え、ポッテリするまで混ぜ合わせる。片栗粉と長芋、白ネギを加え、均一になるようさらに混ぜる。
-
3
手に分量外のサラダ油をぬり、(2)を4等分に分けて俵型に成型し、フライパンに並べる。
サラダ油をぬっておくと手にくっつきにくく成型しやすくなります。
-
4
フライパンを中火にかけ、焼き色がつくまで4~5分焼く。ひっくり返したら分量外の水50mlを入れ、蓋をして4~5分中火から弱火で焼く。
-
5
<つくねタレ>を加え、フライパンをゆすりながら煮からめる。火を止めて<水溶き片栗>を加え、弱火にかけてトロミがつくまで煮る。
-
6
(5)にクシを刺し、器に盛る。上から白ゴマを振り、卵黄を添える。
このレシピのポイント・コツ
・あればレタスやちぎりキャベツを添えると良いです。
|
現在のファン数951
( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/sumika sakuma|cooking/akiko yoshimura
「長芋入り鶏つくね」の関連レシピ
- ゴボウの和風キーマカレー
- ワンタンスープ
- 青のり香る!鶏玉そぼろ丼 by もあいかすみさん
- 鶏つみれとカブのおかゆ
- 鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
- お箸で食べやすい鶏そぼろ
- 鶏つみれとレタスのスープ
- かさ増し効果で節約に!もやしの鶏だんご by つくおき nozomiさん
- 里芋の鶏そぼろあん
- 冷凍できる作り置き!豆腐チキンバーグ by つくおき nozomiさん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“飲みながら食べられる”チョコ製グラス&濃厚チョコビール、サンクトガーレンのバレンタイン
サンクトガーレンから、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートス…
ねんりん家のカフェ&ダイナーが成田空港に、“刺し盛り風”バームクーヘン食べ比べセットなど
東京・銀座に本店を構えるバームクーヘン専門店「ねんりん家」による「ねんりん…
「ファミマのいちご狩り(R)」1週間で300万食突破! もちもち生地の定番「いちごのクレープ」、 甘ずっぱい新作「いちご果肉入りホイップのメロンパン」が大好評!
株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 02:41
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
厚揚げと豚肉の甘辛チーズ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
玉ネギと麩の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
餃子チップ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
味しみしみ!やみつき春雨サラダ がおいしい!
シンザンミサキさん 01/20
-
味しみしみ!やみつき春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 01/20
ウーマンエキサイト特集