海鮮がはいっているので、プリッとしているのと、出汁がでて美味しいです。外はカリッと焼くのがこつです。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「スープ常夜鍋」の献立 >
- 海鮮ちぢみのレシピ・作り方
献立
- 調理時間
- カロリー
- 313 Kcal
材料
(
4
人分
)
玉ネギ
1/2個ニラ
1束赤パプリカ
1/2個シーフードミックス
(冷凍)1カップ卵
2個<生地>
薄力粉
大さじ8~9上新粉
(米粉)大さじ3水
180~200ml顆粒チキンスープの素
小さじ1塩コショウ
少々赤唐辛子
(刻み)1~2本分サラダ油
大さじ3ゴマ油
大さじ2<つけダレ>
砂糖
小さじ2酢
大さじ1しょうゆ
大さじ2ラー油
小さじ1/3すり白ゴマ
小さじ1
メモお買い物メモ
- カテゴリ:
- チヂミ
- ジャンル:
- 中華 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2007/01/29
- 更新日:
- 2011/04/04
作り方
-
1
<生地>を半分に分け、玉ネギ、ニラ、赤パプリカを半量ずつ加えて混ぜ合わせる(2枚焼きます)。フライパンにサラダ油大さじ1.5を入れて中火にかけ、玉ネギ、ニラ、赤パプリカをフライパンに広げ入れる。<生地>の半量を流し入れ、シーフードの半量散りばめる。
-
2
残っている<生地>に卵1個を割り混ぜ合わせ、(1)のフライパン全体に回しかける。生地に焼き色がついたらひっくり返し、火を弱める。
-
3
フライパンの周りからゴマ油大さじ1をたらし、表面がパリッと焼き色がついて中まで火が通るまで、フライ返しで押さえ付けながら焼く(同じようにもう1枚焼きます)。食べやすい大きさに切って器に盛り、<つけダレ>を添える。
このレシピのポイント・コツ
・ここでは冷凍シーフードを使いましたが、エビやイカ、小柱等でもおいしくできます。
|
「シーフードミックス」を使ったその他のレシピ
-
ハロウィン真っ黒コロッケ
-
ホウレン草とシーフードの塩焼きそば
-
海鮮あんかけオムレツ
-
大きなバインセオ(ベトナム風お好み焼き)
-
シーフードとバジルのピザ
-
トマトクリームソースのオムライス
-
炊き込みシーフードライス
-
失敗しないシーフードチャーハン
-
バター香る!シーフードピラフ
-
シーフードとカボチャの炊飯器ピラフ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!3
最新の食コラム
-
昆布の賞味期限はどのくらい?正しい保存方法と白い粉の正体も解説!
だし汁をとったり、おかずとしても幅広く活用できる昆布。とくに乾燥昆布の場合…
2021年のトレンドはこれ!毎日のティータイムを彩る、鮮やかな「青いスイーツ」特集[PR]
おうち時間の多い今日この頃。同じことの繰り返しで少し飽きてきた......…
えっ、こんなの知らなかった♡和歌山のおいしいお酒5選✨
LIMIAでも定番となりつつある【ふるさと納税】。今回は和歌山県湯浅町の返…
売り切れ続々!?【2021年最新版】久世福、業スー、無印の「超話題の商品」5選
おいしくて、それでいてちょっと特別感がある食ブランドの久世福商店。テレビや…
フードランキング最新のおいしい!-
失敗知らず!トロトロプリプリ牛すじ煮込み がおいしい!
ゲストさん 09:20
-
鶏もも肉とホウレン草のしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 09:07
-
リンゴのタルト がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
冷凍パイシートで!たっぷり魚介のトマトキッシュ がおいしい!
ゲストさん 08:22
-
豆腐のキーマカレー がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
卵入り豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
リッチバター食パン がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
白菜と鶏肉のシャッキリ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:01
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
ホウレン草のおひたし がおいしい!
ゲストさん 05:37
-
豚ひき肉とモヤシのスープ がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
レンジで簡単温泉卵 がおいしい!
ゲストさん 04:19
-
レンジ調理で!木綿豆腐の簡単白和え がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
鶏とニンジンのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 04:18
-
切干し大根のゴマ酢 がおいしい!
ゲストさん 04:18
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ