オープンオムレツブランチ
たまには自分のためにオムレツを焼いてみては?半熟加減はお好みで♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
【ホウレン草ライスの作り方】 ホウレン草は特に根元をきれいに水洗いし、熱湯でゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気を絞って、長さ2cmに切る。
-
2
フライパンにバターを熱し、ホウレン草を炒めて塩コショウを振り、ミキサーやプロセッサーでペースト状にして(または細かく刻む)雑穀ご飯と混ぜ合わせる。
-
3
【オムレツの作り方】マッシュルームは石づきを切り落として汚れを拭き取り、縦5~6つに切る。ソーセージは斜め切りにする。卵は割って生クリームを混ぜ合わせ、塩コショウをする。トマトはヘタをくり抜き、粗いみじん切りにする。
-
4
フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けだしたらマッシュルーム、ソーセージを炒め合わせ、半量取り出しておく。(3)の卵液の半量を一気に流し入れ、菜ばしで大きく円を描きながらお好みの半熟加減にする。残りも同様に作る。
-
5
器に<ホウレン草ライス>を盛ってケチャップをかけ、<オムレツ>を重ねて、トマトをのせる。
-
6
【レンジ蒸しチキンの作り方】 鶏ささ身は筋をひいて厚みが半分になるように切る。耐熱容器に入れて白ワイン大さじ1をかけ、塩コショウをしてラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
-
7
粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂き、粒マスタード、マヨネーズを混ぜ、器に盛る。
-
8
紫玉ネギは4~6つのくし切りにして耐熱容器に並べ、白ワイン大さじ1、塩コショウをして電子レンジで1~2分加熱し、熱い間に甘酢をからめ、器に盛る。
-
9
【キウイの生ハム巻きの作り方】キウイは皮をむき6~8つの輪切りにし、さらに半分に切る。クリームチーズにハチミツを混ぜてキウイではさみ、さらに半分に切った生ハムで巻いて、器に盛る。
このレシピのポイント・コツ
・ちょっぴり遅くおきた朝はおうちでブランチ。今回はお米が主役のワンプレートです ♪
|
現在のファン数1666

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
「オープンオムレツブランチ」の関連レシピ
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
葉がやわらかく甘みが増す夏キャベツ。お財布にもやさしく、ボリューム感も出せ…
連載記事 焼肉のタレ、好きな味は?<回答数 35,202票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第225回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ国産うなぎ×いくらのご褒美“うな重“『国産うないくら重~あかね色の輝き~』|【薪焼うなぎ 銀座おのでら 本店】
国産うなぎにこだわる専門店『国産うないくら重~あかね色の輝き~』のポイント…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
切り身で簡単!生タラの煮付け がおいしい!
ゲストさん 04:58
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:29
-
大根と豚肉のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
しめサバとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
ヒジキ入り生春巻き がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
海ぶどうの梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
かかやさん 07/15
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
かかやさん 07/15
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
かかやさん 07/15
-
大根の田舎煮 がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
アスパラのリゾット がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
何度も作りたい手羽先のから揚げ カリッとジューシー by和田 良美さん がおいしい!
ゲストさん 07/15