乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
砂糖を使わず、乾物の甘みで作るちらし寿司。砂糖や塩分をカットのヘルシーな一品です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<酢飯>
ご飯
(硬めに炊いたもの)280g酢
大さじ2<寿司の素>
高野豆腐
1/2個切干し大根
10gニンジン
2cm(20g)<a>
干しシイタケ
(スライス)5g水
大さじ5<b>
しょうゆ
小さじ2みりん
大さじ2<トッピング>
マグロ
50gしょうゆ
小さじ1練りわさび
小さじ1/4卵
1個菜種油
小さじ1/2刻みのり
2g白ゴマ
0少々
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2025/02/26
- 更新日:
- 2025/03/25
作り方
-
1
耐熱容器に、高野豆腐、切干大根、にんじん、干しシイタケと戻し汁、<b>を入れて、混ぜ合わせる。ラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱する。
-
2
ごはんに酢を入れ、混ぜ合わせる。
-
3
荒熱が冷めた(1)を入れてさらに混ぜあわせる。
-
4
厚焼き玉子を作る。卵を割りほぐす。卵焼き器を中火にかけ、油をしく。1/3量の卵液を流し、巻く。1/3づつ卵液を加え、厚焼き玉子を焼いたら、まな板に取り出す。ラップか巻きすを巻いて形を整える。荒熱が冷めたら1cm角のさいの目切りにする。
-
5
マグロをさいの目切りに切り、しょうゆにワサビを溶かしたもので和える。
-
6
器に(2)を盛り、刻み海苔を散らす。上に(4)の厚焼き玉子と(5)のマグロをのせ、白ごまを振る。
現在のファン数964

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
「乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司」の関連レシピ
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
-
ピリ辛みそそぼろご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
低糖質・血糖値が上がりにくい『ゼロプリン』を販売開始!アルロース専門店×TVや雑誌でも注目の高級プリン専門店「プリン研究所」北村 佑介パティシエがコラボ
株式会社ネステックジャパンがドクターズチョイスと提携し運営する『アルロース…
食物繊維たっぷり!『さやえんどう』が素材の風味をより楽しめるようになりました
より罪悪感なく楽しめる商品へカルビー株式会社は2025年3月下旬、ロングセ…
【ワンダ】コーヒーの苦みが苦手な人もコーヒー好きも楽しめる新商品を発売
香り高いコーヒーをもっと気軽に楽しもうアサヒ飲料株式会社は2025年4月1…
炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
今日のごはんどうしよう…と悩んだ時は、炊飯器に食材を入れるだけで作れる具だ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 14:05
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 13:47
-
ゆでスペアリブのスパイシー焼き がおいしい!
ゲストさん 13:30
-
初心者でも失敗なし!ふわとろ卵のオムライス by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 13:28
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 07:59
ウーマンエキサイト特集