
作り方
-
1
合わせて振るっておいた粉類にサラダ油を加え、カードで切るように混ぜる。粉気がなくなってきたら手ですり合わせるように混ぜる。
-
2
そぼろ状になったら水で溶いたみそを加え、混ぜる。まとまってきたら生地を切っては重ねる作業を3~4回繰り返す。
-
3
ラップに包み、円形に形を整えて冷蔵庫で30分~ひと晩休ませる。オーブンを170℃に予熱しておく。
生地を休ませる時間は調理時間に含みません。
-
4
クッキングシートの上に生地を置き、麺棒で直径20cmの円形に生地を伸ばす。縁2cmに水をぬって生地を起こしながら山を作るように内側に折っていく。
ピザ生地のような形にしていきます。手を水で濡らすと作業しやすいですよ。
-
5
生地の中央全体にフォークで穴を空け、170℃のオーブンで15分焼く。いったん取り出し、オリーブ油をぬる。
-
6
<ソース>の材料をぬり広げ、ベーコン、プチトマト、パルミジャーノ・レッジャーノを削りながらかける。
-
7
170℃のオーブンでさらに15~20分焼く。ドライパセリを振る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数143

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「イタリアンな型なしタルト」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【作ってみた】 冬のあったかメニュー、かんたん無添加!おウチで参鶏湯(サムゲタン)[PR]
年末年始の宴会シーズン。飲んで食べて、グッと冷え込む夜に帰宅して、、、(風…
手作り「チキンナゲット」でクリスマス
保育園のお迎え時に、ママ友たちとクリスマスメニューについてのトークに。クリ…
【マカオ女子旅】至高のホテルステイとホッピング。〜〈シェラトングランド・マカオ〉&〈セントレジス・マカオ〉編〜
日々国内外を旅している前田紀至子による、淑女らしく旅を愉しむための旅のしお…
ピックアップ最新のおいしい!-
ショウガとカブの押し麦がゆ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 09:04
-
プロの仕上がり!本格ローストビーフ がおいしい!
ゲストさん 07:40
-
ほっくり肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 05:48
-
鶏手羽元のオレンジ煮 がおいしい!
ゲストさん 05:18
-
リンゴとベリーのガトーインビジブル がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
簡単手作り3倍濃縮麺つゆ がおいしい!
ゲストさん 03:34
-
ガーリックダレ添えゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 03:22
-
白菜の中華スープ がおいしい!
ゲストさん 03:20
-
ごまめ がおいしい!
ゲストさん 02:28
-
ホタテのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 00:39
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
リンゴとベリーのガトーインビジブル がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
ソースカツ丼 がおいしい!
ゲストさん 12/11
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ