里芋
大6~8個塩
大1+少々鶏もも肉
1枚<下味>
酒
大1塩コショウ
少々ナンプラー
小2サラダ油
大2<アジアンソース>
ニンニク
1片水
大6酒
大3砂糖
大2しょうゆ
大2ナンプラー
大1~2チリソース
小1~2<香味野菜>
白ネギ
1/2本薬味ネギ
2本パクチー(香菜)
1株ミツバ
1/2束キュウリ
1/2本ピーナッツ
(刻み)大2- ジャンル:
- エスニック料理 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2002/02/11
- 更新日:
- 2015/03/09
作り方
-
1
鶏もも肉は、身の厚い部分に切り込みを入れ4~6に切り、<下味>に10分つける。
-
2
里芋は皮をむき、大きい物は半分に切る。里芋は少し塩もみし、たっぷりの水を加えて中火にかけ、煮立てば火を弱めて10分ゆでる。洗ってヌメリを取り、塩を振り掛ける。
-
3
フライパンにサラダ油大1を強火で熱し、鶏肉の汁気を軽く押さえ、両面軽く焼き色がつく位焼く。
-
4
耐熱容器にサラダ油を塗り、里芋と鶏肉を入れ、180℃のオーブンで15~20分焼く。
-
5
その間に<アジアンソース>を作る。ニンニクは縦半分に切って芽を取り、包丁でたたいてつぶし、小鍋に材料を入れ、強火にかけてひと煮立ちさせ、冷ましておく。
-
6
<香味野菜>の白ネギは4cmの長さの白髪ネギにする。薬味ネギ、香菜、ミツバは4cmの長さに切り、白髪ネギとあわせる。キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにする。ピーナッツはフライパンで香ばしく炒る。
-
7
焼き上がれば熱いうちに<アジアンソース>をかけ、キュウリ、<香味野菜>をのせ、最後にピーナッツを振り掛ける。<香味野菜>は漬け込んでおいても美味しいですよ!
現在のファン数1196

「里芋のアジアンオーブン焼き」の関連レシピ
-
寒ぶりの塩麹漬け
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
フライド里芋
-
里芋とおかか梅の和風ポテトサラダ
-
鶏肉と里芋のクリーム煮
-
厚揚げと里芋のみそからめ煮
-
里芋の煮物
-
豚肉と里芋の和風カレー
-
里芋の煮っころがし
-
根菜の煮物
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
食べる風邪薬「春菊」の苦みをなくすには?
今が旬の春菊は、栄養がたっぷり!栄養が豊富な野菜というとほうれん草のイメー…
実は日本人にも馴染み深い? “ネパール料理”をモダンダイニングで味わう
レストランジャーナリスト・犬養裕美子さんの「今日、どこで何、食べる?」。今…
縁起が良くて美味しい♡職人によるこだわりの手焼き炭火焼き蒲焼き✨
今回は毎年伊勢神宮に奉納をさせている名古屋市東区の名店【うなぎのしろむら】…
東京から新幹線でアクセス抜群!【長野】ご当地グルメ&パワースポットを巡る、癒しの旅へ。
本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが…
フードランキング最新のおいしい!-
焼きチョコ がおいしい!
GOMAさん 11:39
-
ナス入り麻婆春雨 がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
ふわふわ食感!シラス納豆丼 がおいしい!
ゲストさん 10:58
-
カブのナメタケ和え がおいしい!
ゲストさん 10:38
-
ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
ニシンの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 10:28
-
豚肉のゴマみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:56
-
サバ(缶詰)のドライカレー がおいしい!
きょっころさん 08:56
-
牛肉のしゃぶしゃぶ がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ がおいしい!
きょっころさん 08:56
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 08:37
-
ウナギの焼きおにぎり がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
根菜のきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07:52
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 07:30
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ