太鼓判 10+ おいしい!
寒ぶりの塩麹漬け
寒ブリに塩麹を塗って1時間ほど置くと、柔らかくなり、旨みも引き出されます。里芋はブリと一緒に焼き、アボカドは切って和えるだけの時短メニューです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・アボカドの切り方。アボカドは包丁を縦に入れ、種まで深く切り込みを入れ、両手でひねるように半分に分ける。
|
|
・<塩麹>の作り方。(1)乾燥米麹200gをボウルに入れ、両手で揉み合わせる。(2)自然塩70gを入れ、乾燥米麹も揉みこむように、3分以上混ぜる。(3)水250mlを入れ、混ぜ合わせる。(4)清潔な容器に移し、蓋を半分だけして、直射日光を避けて室温で保管。1日1回は混ぜる。(5)10日~2週間で指で米麹の粒がつぶせるほど柔らかくなったら完成。粒が気になる場合は、ミキサーにかけて液状にすると使いやすい。※冷蔵庫で保存します。完成したら早めに使いきるか、使い切れない分は小分けに冷凍しておくと便利です。もちろん手作りしなくても、市販の米麹も美味しく活用できます。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数951
レシピ制作
金丸 利恵
( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
「寒ぶりの塩麹漬け」の関連レシピ
「ブリ」を使ったその他のレシピ
- 寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
- ブリのマリネ
- ウドとブリの刺身の酢みそ和え
- ブリのさわやかリンゴ酢照り焼き
- ブリのスパイシー竜田揚げ
- ブリとたたき長芋のサラダ
- 洋風ブリ大根
- ブリアラとゴボウの煮物
- ブリの中華あんかけ
- ブリの甘辛オイスター炒め
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
寒い日が続くと、温かいものが食べたくなりますよね。今回は、体が温まる大根レ…
【今日の献立】2025年1月19日(日)「手羽元のバーベキュー焼き」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピパティシエ エス コヤマの25年バレンタイン、“産地別カカオ”を食べ比べできるマカロンアソート
パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)の202…
サッポロビールから「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦イラスト入り限定ヱビスビール
サッポロビールから、「ジョジョの奇妙な冒険」作者の荒木飛呂彦とコラボレーシ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ふんわり卵のかきたま汁 がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 06:08
-
鮭のチャンチャン焼き がおいしい!
ゲストさん 02:42
-
鶏もも肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01:27
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 00:54
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
黄金比で失敗なし!カレイの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 01/18
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/18
ウーマンエキサイト特集