キャロットパン
すりおろしニンジンとさいの目に切ったニンジンの甘煮を混ぜ込みます。三つ編みの形でお子さまにも喜んでもらえそう。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
パン焼き機のパンケースに、強力粉、スキムミルク、すりおろしニンジン、砂糖、塩、無塩バター、オレンジジュースの順に入れ、本体にセットする。※機種によってはここでドライイーストを加える場合があります。
-
2
ドライイーストをイースト容器に入れてふたを閉め、電源を入れる。発酵までのコースを選んでスタートする。一次発酵まで終了です。
-
3
ケースを逆さに返して、生地を台に取り出し、レーズン、ニンジンの甘煮を混ぜ、生地の重量を計りカードで2等分し、更に3等分に分け、各々細長く伸ばす。
-
4
クッキングシートを敷いた天板に、細長く伸ばした生地3本分で、三つ編みを編む要領で編み込み(2つ作る)、全体に霧吹きをして布巾又はラップをかけ、暖かなところに置いて二次発酵させる。又はレンジの発酵機能を使って二次発酵させる。(約20分)
-
5
刷毛で生地の表面に<つや出し用卵水>を塗り170℃のオーブンで18~20分焼き、ケーキクーラーにのせ冷ます。
現在のファン数1549

Recipes & Cooking kazuyo nakajima|Styling akiko niwa|Photographs hisato nakajima|Direction yoko maekawa
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年12月1日(金)「フワトロ卵のナポリタン」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピフレッシュな食材を贅沢に! 食料品店の奥に、知る人ぞ知るパスタ専門店あり!?
フードライター・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」…
「グラコロってこんなに美味しかった…!?」売り切れ必至【マクドナルド】新作&定番を実食レポ
毎年冬になると恋しくなる、マクドナルドの「グラコロ」。今年はなんとグラコロ…
カフェ キツネ冬の新メニュー、黒ゴマ×チョコレートのラテやアールグレイ香る“キツネ型”ケーキなど
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
フワトロ卵のナポリタン がおいしい!
ゲストさん 01:57
-
ミネストローネスープ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
カボチャのヨーグルトサラダ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
ブロッコリーのペペロンチーノ炒め がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
レンコンのゴママヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
フワトロ卵のナポリタン がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
タラコマヨパスタサラダ がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
豚肉とゴーヤの夏カレー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/30
-
白身魚のネギソース がおいしい!
ゲストさん 11/30
ウーマンエキサイト特集