たれだけをなめたときは酸味が強いかな?薄味かな?と思いましたが、浸けて食べたらちょうどいい酸味で、野菜も一緒に食べてベストな味でした!
下準備
-
小アジは胸ビレからエラと共につかみ、尾にむかって引いて内蔵を出す。尾の付け根にあるゼイゴがかたい場合は取る。分量外の塩水でキレイに洗い、水気をしっかり拭き取り、塩コショウを振る。
-
紫玉ネギは縦薄切りにし、サッと水洗いして水気をきる。
-
ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
-
ピーマンはヘタと種を取り、横細切りにする。
-
セロリは筋を引いて長さ3~4cmに切り、さらに縦薄切りにする。
-
キクラゲは水で柔らかくもどし、かたい部分を切り落として細切りにする。
-
レモン汁以外の<南蛮ダレ>の材料を小鍋に入れてひと煮たちさせ、粗熱が取れたらバット等に移し、レモン汁を加える。
-
揚げ油は160℃に予熱し始める。
現在のファン数2712

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
photographs/masayo nokubi|cooking/mai muraji
「アジと野菜の南蛮漬け」の関連レシピ
-
熱々で食べたい!小アジとアスパラガスの簡単アヒージョ
-
小アジのカリッと唐揚げ
-
小アジのカレーマリネ
-
小アジのから揚げ
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ
-
小アジのカリッと唐揚げ
-
小アジの唐揚げ
-
アジの南蛮漬け
-
小アジのカレー南蛮漬け
-
小アジの唐揚げ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
緑だけどチョコ!? お茶&チョコの専門店がコラボしたバレンタイン向け3商品
和をテーマに掲げるブランドが増える中、特に注目されているのが抹茶や緑茶を使…
2,000年以上の歴史を刻む〈戸隠神社〉。【長野旅】山麓に広がる5つの神社を巡る旅へ。
2,000年以上の歴史を刻む山岳信仰の聖地、戸隠神社。霊峰、戸隠山とその山…
「マックフルーリー キットカット」限定復活、チョコ×サクサクウエハースのひんやりスイーツ
【モデルプレス=2021/01/19】マクドナルドの人気定番スイーツ「マッ…
スタバ「メキシカンビーフ ホットサラダラップ」温めて食べる冬の新作フード
【モデルプレス=2021/01/19】スターバックス コーヒー ジャパンで…
フードランキング最新のおいしい!-
鶏もも肉の竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
カキとキャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
ミニアメリカンドッグ がおいしい!
ゲストさん 00:50
-
ソーセージの衣揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
カステラチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
リンゴのシロップ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
冷凍里芋の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
エビのトマトクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
サーモンと大根のくるくるサラダ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ささ身のマスタードカツ がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
ナポリタン がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
簡単!節約!モヤシと卵のニンニクマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
オートミールクッキー がおいしい!
ゲストさん 01/19
-
とまらないおいしさ!手羽中のジューシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 01/19
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ