チキンと夏野菜のトマト煮
トマトの酸味と栄養で夏バテを吹き飛ばします。冷蔵庫で保存すれば2~3日は美味しく食べられるので常備菜にも◎
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
フライパンに、鶏もも肉を皮目を下にして入れて中火にかける。焼き色が付いたらひっくり返し、取り出して厚手の鍋に移す。
フッ素樹脂加工のフライパンなら焦げ付きませんが、焦げるのが心配な場合はオリーブ油を加えて焼きましょう。
-
2
(1)のフライパンに大さじ1のオリーブ油と玉ネギ、ニンニクを入れ、中火で炒める。分量外の塩少々を振る。玉ネギが透き通ってきたら(1)の鍋に移す。
-
3
(2)のフライパンに残りのオリーブ油を入れ、ナスとズッキーニを並べて分量外の塩少々を振る。両面を焼き、(2)に鍋に移す。
-
4
(3)の鍋に<調味料1>の材料を入れ、中火にかける。ひと煮たちしたら、赤パプリカと黄パプリカ、<調味料2>の材料を入れ、弱火で蓋をして15~20分煮る。
-
5
器に盛り、パセリを散らす。
このレシピのポイント・コツ
・鶏もも肉をフライパンで焼くときは完全に火が通らなくても後で煮るので大丈夫です。焼き色をつけましょう。
|
|
・鶏もも肉やズッキーニなどそれぞれ焼いて塩で味付けをして、後で鍋で煮ます。手間はかかりますが、美味しさのポイントです。
|
現在のファン数983

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/erika nagasaki|cooking/kazuyo nakajima
「チキンと夏野菜のトマト煮」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
夏にぴったり!タニタカフェで、さっぱりおいしい健康メニューを期間限定で提供
株式会社 Mizkanは、同社が展開する「いいこと酢(R)」シリーズを使っ…
フランス料理の巨匠・三國清三氏監修のグランビストロ【Dining 33】で、夏限定のディナーコースを大満喫|麻布台ヒルズ
東京を代表するグランビストロにふさわしい最高のロケーション夏場にふさわしい…
サン生にピッタリの全国の行列店・絶品グルメが名古屋に集結!「サントリー生ビール 夏のグルメ祭2025」を今年も開催
中京テレビ放送株式会社は、全国で行列の絶えない有名店が一堂に会する食イベン…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 23:20
-
焼き肉 がおいしい!
かかやさん 23:19
-
夏野菜の炊き込みピラフ がおいしい!
かかやさん 23:19
-
ナスのイタリアンサラダ がおいしい!
かかやさん 23:19
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
かかやさん 23:18
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
ささ身ののり巻き焼き がおいしい!
ゲストさん 22:12
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:47
-
焼き肉 がおいしい!
ドラえごんさん 18:43
-
夏野菜の炊き込みピラフ がおいしい!
ドラえごんさん 18:43
-
だし巻き卵のすりおろしカブ添え がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:13
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
ゲストさん 18:02
-
大根と厚揚げ みぞれ煮 10分で出来る人気レシピ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:45
-
ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:27