だし汁を入れない肉じゃがははじめてだったのですが、十分うまみがあってできてすぐでもおいしかったです!お肉もやわらか♪工程や調味料もシンプルなので、定番になりそうです。
味しみ定番!やわらかたっぷり牛肉の肉じゃが by 金丸 利恵さん
牛肉はさっと火を通した後取り出して、最後に入れることでやわらかな食感を残せます!ジャガイモと野菜の水分と調味料だけで煮てホックリと。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
厚手の鍋に<調味料>の材料を入れ、中火にかける。沸騰したら牛肉を1枚ずつ入れ、菜ばしでほぐす。火が通ったら、煮汁を残して牛肉を取り出す。
牛肉を調味料で先に煮ると、肉の旨みが調味料にうつります。肉は取り出し、後で加えるとかたくなりません。
-
2
(1)の鍋に、ジャガイモ、玉ネギ、ニンジンを入れ、全体的に調味料がいきわたるよう、ヘラで混ぜる。中火にし、蓋をして15分煮る。途中何度かヘラでジャガイモが崩れないようそっと混ぜ、水分が減ったら弱火にする。
ジャガイモの大きさによって加熱時間が異なります。竹串がスッと通ればOK。その前に水分がなくなってしまったら、水を少々足してください。
-
3
(2)に(1)の牛肉を入れ、混ぜ合わせて蓋をし、3分煮る。火を止めてしばらく放置し、器に盛る。
火を止め、余熱で味を馴染ませます。調理時間に含まれません。
このレシピのポイント・コツ
・サヤインゲンやインゲン、万能ネギ、白ネギの青い部分などを刻んで飾ると彩りが綺麗です。
|
現在のファン数948
( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/erika nagasaki|cooking/kazuyo nakajima
「味しみ定番!やわらかたっぷり牛肉の肉じゃが by 金丸 利恵さん」の関連レシピ
- 舞茸と鶏肉のスパイスカレー
- 手作りソーセージ(皮なしサルシッチャ)
- カレーチーズダッカルビ
- 生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
- タラとジャガイモのグラタン
- シメジとジャガイモのマヨソテー
- ジャガイモのパンケーキ
- 韓国の水炊き「タッカンマリ」
- ご飯が進む!豚肉のからしチーズソテー
- 柔らかローストポークハニーマスタード添え
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
アンダーズ東京から南仏菓子着想の「トロペジェンヌ」アソートBOX、抹茶など定番&季節限定フレーバーで
ホテル・アンダーズ東京から、新作スイーツ「アンダーズ トロペジェンヌ セレ…
スタジオツアー東京「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」が苺尽くしに、ダンブルドア校長風パフェも
ハリー・ポッターの体験型施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -…
この季節にはハズせない! こだわり鍋料理を囲んで盛り上がれる店5選|大阪
大阪梅田【旬菜とお酒あんばい】西梅田【原価ビストロチーズプラス西梅田】北新…
おうちでおにぎり専門店の味!ごはんのお供で楽しむ絶品おにぎりレシピ[PR]
炊きたてご飯に、美味しいご飯のお供、それさえあれば本当に幸せ!特別なご馳走…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 22:27
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 21:52
-
チキンのレモンハーブソテー がおいしい!
ゲストさん 21:36
-
あったかおでん がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
枝豆のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
ホウレン草と豚シャブのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 19:55
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 19:46
-
鶏もも肉ショウガじょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
ピェンロー鍋 がおいしい!
ゲストさん 18:50
-
ゴボウとニンジンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 17:07
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:55
-
レンコンのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 15:01
ウーマンエキサイト特集