スタミナウナギハーブ丼
ウナギとハーブの組み合わせが新鮮。レモン汁をたっぷり掛けるとさっぱりいただけます。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<ウナギハーブ>
ウナギ蒲焼き
大1尾ズッキーニ
1本オレンジパプリカ
1/2個プチトマト
6個ローズマリー
2~4枚<ガーリック混ぜご飯>
ご飯
(麦入り)丼2杯ニンニク
(薄切り)4片分オリーブ油
大さじ8ショウガ
(みじん切り)1片分シメジ
1/3パックマイタケ
1/3パックマッシュルーム
3個赤唐辛子
(刻み)1本分イタリアンパセリ
(刻み)適量松の実
大さじ1塩コショウ
少々しょうゆ
大さじ1バター
10gレモン
1/2個- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/17
- 更新日:
- 2016/07/12
作り方
-
1
<ウナギハーブ>のウナギの蒲焼きは頭と尾先を切り落として長さを4等分に切る。ズッキーニは両端を切り落として縦縞に所々皮をむき1.5cmの輪切りにする。パプリカはヘタと種を取って縦4つに切る。長い場合は長さを半分に切る。プチトマトは水洗いしてヘタを取り水気を拭き取る。
-
2
<ガーリック混ぜご飯>のシメジとマイタケは石づきを落として小さくさばき、マッシュルームは石づきを落として汚れを拭き取り薄切りにする。レモンは半分に切る。
-
3
フライパンにオリーブ油、薄切りニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクが薄いキツネ色になったらニンニクを取りだして油をきる。オリーブ油大さじ4を大きめのフライパン又は中華鍋に移し、バターを入れてバターが溶け出したらみじん切りショウガ、シメジ、マイタケ、マッシュルームを炒める。
-
4
キノコが少ししんなりしたら刻み赤唐辛子、松の実、麦入りご飯を加えて炒め、しょうゆを加える。全体に炒められたら塩コショウで味を調えてイタリアンパセリを混ぜ込み、器に盛る。
-
5
3のオリーブ油の入ったフライパンを中火にかけローズマリー、タイム、オレガノなどをサッと炒めて油に香りを入れる。油大さじ2を取り置き、ズッキーニ、パプリカ、プチトマトを炒めて取り出す。取り置いたオリーブ油を足してウナギを揚げ焼きにする。
-
6
4の器にウナギ、ズッキーニ、パプリカ、プチトマトを盛り合わせ、ハーブとレモンを添え、3のガーリックチップを散らせる。お好みでしょうゆを掛けて下さい。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「スタミナウナギハーブ丼」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
札幌パルコ「ちいかわレストラン」ドリンクスタンド、“温泉に浸る”カラフルな飲むヨーグルト&グッズも
漫画「ちいかわ」のコラボレーションドリンクを提供する「ちいかわレストランド…
ファミリーマート×ピエール・エルメ監修スイーツ、苺&パッションフルーツの甘酸っぱいマカロンサンドなど
ファミリーマートから、ピエール・エルメ アンソロジー(PIERRE HER…
ジェラート ピケ カフェ2025年バレンタイン、“ピケベア型”のチョコレートアソート
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)から、202…
亀屋万年堂「生ナボナ チーズ」ひんやり生食感×モッツァレラパウダー入りクリーム、限定チョコ味も
亀屋万年堂(Kameyamannendo)から、新作スイーツ「生ナボナ チ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
白菜の甘酢炒め がおいしい!
ゲストさん 21:35
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
サーモンのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 20:55
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
米団子入り鶏水炊き がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
基本のなすの味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
春菊のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:04
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 14:59
ウーマンエキサイト特集