エビ天のり巻き
エビの天ぷらをのり巻きに。お弁当にもおすすめ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
エビ
(大)8尾<衣>
小麦粉
大さじ4~5片栗粉
大さじ1~2卵黄
1個分冷水
50ml揚げ油
適量<天つゆ>
みりん
大さじ3砂糖
小さじ2しょうゆ
大さじ3お米
2.5合昆布
(10cm角)1枚酒
大さじ2焼きのり
4枚- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2007/10/15
- 更新日:
- 2011/04/04
下準備
-
エビは尾を残して殻をむき、尾の先は切り落として水気をしごき出しておく。背に浅く切り込みを入れて背ワタを取り、腹側に斜めに切り込みを入れ、まな板の上で背側から押さえ付け、まっすぐにのばす。
-
ボウルに<衣>の卵黄と冷水を混ぜ合わせ、網で振るいながら小麦粉と片栗粉を加え、ざっくりと粉が残る程度に手早く混ぜる。
-
お米は洗ってザルに上げる。炊飯器に先程の米を入れ、そこへぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布をのせる。酒を加えてすし飯用の水加減で炊く。
お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。最初に入れる水が最もお米が吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
-
<天つゆ>の材料は小鍋に合わせ、ひと煮立ちさせておく。
作り方
-
1
エビに薄く分量外の小麦粉をからめ、<衣>をサッと通し、170℃の揚げ油でサクッと揚げる。熱い間に<天つゆ>に浸す。
-
2
ご飯が炊き上がったら昆布を取り出し、飯台に作り置き甘酢を大さじ1~2入れて全体にぬるように広げ、炊き上がったご飯をあける。甘酢を全体にまわしかけ、切るように混ぜ、人肌位の温かさまで冷ます。
-
3
巻きすの上に焼きのりを置き、手前1cm、向こう側2cmをあけ、すし飯の1/4量を広げる。ご飯上に(1)のエビ天を2尾のせ、エビ天を押さえるようにして、巻きすごと転がすように巻き込み、そのまま軽く押さえて形を整える。同様に残り3本作る。
-
4
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/akiko ito|photographs/hisato nakajima|cooking/rie nitta
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
おやつ作りの強い味方「ホットケーキミックス」。小麦粉や砂糖など、必要な材料…
連載記事 冷凍弁当の味ってどう思う?<回答数37,337票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第140回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピパティスリー・サダハル・アオキ・パリの母の日、“紅茶とスミレ香る”ハート型のマカロンサンドなど
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(pâtisserie Sadahar…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ナガイさん 04/26
-
ナスの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
本格レバニラ炒め 豆板醤で和える 下処理からプロ直伝 by茉弓さん がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
タケノコの明太子炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ソーセージとブロッコリーの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
カボチャとベーコンの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
アスパラと生ハムのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
アサリとブロッコリーのグラタン がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
小松菜ののり和え がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
イカとシイタケの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 04/26
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/26