カブと鶏肉の和風グラタン
-
レシピを保存
しませんか? ×
カブ
2個カブの葉
1個分玉ネギ
1/2個ニンジン
1/4本鶏もも肉
1枚<ホワイトソース>
バター
30g小麦粉
大さじ3牛乳
300ml白みそ
大さじ2塩
少々コショウ
少々顆粒かつおダシの素
小さじ1酒
大さじ2塩
少々コショウ
少々サラダ油
適量ピザ用チーズ
40g- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2008/12/15
- 更新日:
- 2014/11/10
作り方
-
1
カブは葉を切り落とし、6つのくし切りにしてさらに半分に切る。カブの葉は熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞って長さ3cmに切る。玉ネギはカブくらいの大きさに切る。ニンジンは皮をむき1cm角に切る。鶏もも肉はひとくち大に切って塩コショウをからめる。グラタン容器に<ホワイトソース>のバター少量を薄くぬっておく。オーブンを250℃に予熱し始める。
-
2
<ホワイトソース>を作る。だし汁と白みそをよく混ぜ合わせる。鍋に残りのバターを弱めの中火で溶かし、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで木ベラでよく炒める。フツフツと泡が出てきたら牛乳を一気に加え、泡立て器でダマができないようによく混ぜ合わせる。トロミが付いてきたら、合わせた白みそ、顆粒かつおだしの素、塩コショウを加え、木ベラで混ぜる。
-
3
フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉に焼き色がつくまで炒め、カブ、玉ネギ、ニンジンを炒め合わせ、酒を加える。
-
4
<ホワイトソース>と(3)の炒め物を混ぜ合わせ、グラタン容器に入れる。カブの葉をのせてピザ用チーズを散らす。 250℃に予熱しておいたオーブンで12~15分、おいしそうな焼き色がつくまで焼く。
現在のファン数1666

レシピ+調理:中島和代|スタイリング+写真:大黒真未|編集:mocamoca
-
鮭と野菜の焼きサラダ
-
カブの丸ごとポタージュ
-
菊花とカブの甘酢和え
-
春野菜の極上ミネストローネ by もあいかすみさん
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
焼き鳥のレバーで! レバー入り濃厚ハンバーグ
-
タラのかぶら汁
-
カブとホタテのホワイトリースサラダ
-
かぶでメイン料理!簡単イタリアンミートボール by内堀 智美さん
-
カブの甘酢漬け
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
国産うなぎ×いくらのご褒美“うな重“『国産うないくら重~あかね色の輝き~』|【薪焼うなぎ 銀座おのでら 本店】
国産うなぎにこだわる専門店『国産うないくら重~あかね色の輝き~』のポイント…
キッコーマンの豆乳飲料に注目の新フレーバーが仲間入り!
キッコーマンソイフーズ株式会社は8月25日、同社が展開する「キッコーマン …
夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
トマト、パプリカ、ナス、ズッキーニ、カボチャ…夏野菜がおいしい時期になりま…
サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
ビールがひときわおいしい季節がやってきました。おつまみの定番といえば枝豆!…
連載記事 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 22:56
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
アスパラのリゾット がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
何度も作りたい手羽先のから揚げ カリッとジューシー by和田 良美さん がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
HARUのお魚ラグーソース風パスタ がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
いろいろ串揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
チャプチェ がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
お家で簡単どら焼き バター風味で和菓子屋さんみたいな味わい がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
ゲストさん 20:07
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 20:07
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 20:07
-
トマト缶で本場の味!絶品キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
ナスのジャージャー素麺 がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 16:15
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 16:04