余り物を具に使いましたが味付けはオイスターソースが効いていてとても美味しかったです。小さい皮を重ねるのは初めてでしたが具がはみ出さずなるほどなと思いました。
具だくさん春巻き
豚もも肉、むきエビ、野菜がたっぷり入った皆が大好きな春巻き。春巻きの皮はふんわり巻くのがコツ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
水煮タケノコ、シイタケ、ニンジンはサッと熱湯でゆで、ザルに上げる。フライパンにサラダ油を熱し、豚もも肉を炒め、色が変わったらむきエビも加えて炒める。さらに野菜を加え、よく炒め合わせる。
-
2
(1)に<調味料>の材料と分量外の熱湯150mlを加える。煮たったら味見をし、ゴマ油を加えて<水溶き片栗>をまわし入れ、トロミをつける。
-
3
(2)をバットに広げて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて扱いやすいように冷ましておく。
-
4
小麦粉は分量外の水で練ってのり状にし、春巻きの皮1枚は4等分に切り、大きい春巻きの皮の上にのせる。(3)の具1/4量をのせて左右を折り、手前から包むように巻き、巻き終わりは、小麦粉のりで留める。
-
5
160℃の揚げ油でゆっくりと色よく揚げ、器にサニーレタス、プチトマトと共に盛る。
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/mami daikoku|cooking/akiko sugimoto
「具だくさん春巻き」の関連レシピ
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
簡単サラダチキン しっとり柔らかく by是永 彩江香さん
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
エビの春巻きキッシュ
-
15分で完成!えびとアボカドの春巻き
-
春巻きの皮で!簡単チョコスティック
-
半熟卵とツナポテトのサクサク春巻き
-
エビ揚げ春巻き
-
アボカドのエスニック春巻き
-
春巻き
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【パネトーネ】ってどんなお菓子?おうちで作れる簡単レシピとイタリア風クリスマスディナーメニューも♪
イタリアのクリスマスに欠かせない「パネトーネ」。イタリア語で「大きなパン」…
【今日の献立】2023年12月6日(水)「フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ売り切れる前に食べて!【コメダ珈琲店】すみっコぐらしコラボの「絶品シロノワール」レビュー
『コメダ珈琲店』と『おかげ庵』では、2023年12月1日(金)より「すみっ…
大人数で食べられるおせちが人気!売れ筋はボリュームたっぷりの三段重!
今年もあとわずかとなり、2024年のおせち商戦も佳境を迎えています。日常が…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
パプリカレードリア がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
スペアリブのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
簡単洋風おかず!タコとナスのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
苦味やわらか ゴーヤチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豆モヤシの中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
お刺身マグロの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豚肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
基本の親子丼 簡単ふわとろ 絶品!プロ直伝の味わい by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花とベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
さっと作れるブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
大根ステーキ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花のサッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
小松菜とちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
ウーマンエキサイト特集