具だくさんの揚げ春巻き
小さめのライスペーパーを使って、可愛らしい春巻きを。たっぷりの野菜とアジアのハーブで春巻きを巻いて食べます。
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
2
人分
)
ライスペーパー
小8~10枚豚肉
(薄切り)100gむきエビ
70gニラ
4~5本玉ネギ
1/8個白キクラゲ
4g卵黄
1個分砂糖
小1塩コショウ
少々ナンプラー
小2小麦粉
大1サニーレタス
2~3枚大葉
4~5枚ミントの葉
4~5枚パクチー(香菜)
1株<あわせダレ>
ナンプラー
大1レモン汁
大1酢
小1砂糖
大1.5水
大3揚げ油
適量- ジャンル:
- 中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2001/06/18
- 更新日:
- 2015/01/29
作り方
-
1
ボウルで豚肉、むきエビ、ニラ、白キクラゲ、卵黄、砂糖、塩、コショウ、ナンプラーをよーく混ぜ合わせる。
-
2
ライスペーパーに霧を吹いて柔らかくもどし、8~10等分にした1と玉ネギをのせ巻き、最後は小麦粉で作ったのりで止める。
-
3
フライパンに2~3cm位の深さまで揚げ油を入れ160℃の低いめの温度に2を入れ、中の具に火が通るまで返しながらゆっくり揚げる。
-
4
いったん取り出し、今度は180℃の揚げ油で表面をカリッと揚げ、油をきる。
-
5
器にサニーレタス、大葉、ミントの葉、香菜と盛り合わせ、サニーレタスに大葉、ミントの葉、香菜をのせ、揚げ春巻きをのせて巻き、<あわせダレ>につけいただきます。
このレシピのポイント・コツ
・肉やエビは包丁でたたいてミンチにしてみては?食感が全然違います。
|
|
・牛肉のコクを野菜でサッパリさせます。パリパリに揚げた春巻きの皮がとても良い食感。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数1646

このレシピを含む人気レシピまとめ
「具だくさんの揚げ春巻き」の関連レシピ
「ライスペーパー」を使ったその他のレシピ
-
生春巻きをお店の味に!プロが伝授 by山下 和美さん
-
モヤシとカニカマの生春巻き
-
サラダチキンの生春巻き
-
塩鶏の生春巻き
-
ヒジキ入り生春巻き
-
生春巻き
-
梅バンバンジー生春巻き
-
サラダ生春巻きの明太ソース
-
ゆで鶏の生春巻き、ナッツのピリ辛ソース
-
お刺身と和野菜の生春巻き
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
春の訪れを感じる菜の花。その特有のほろ苦さは、大人にとっては魅力ですが、子…
連載記事 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 「ありがとう」ほっとするご飯で心も温まる【最後の晩ごはん 第4話】
この漫画は書籍『無敵の晩ごはん』(森永あぐり、椹野道流、くにみつ著)の内容…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
白身魚のフライ がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
金ちゃんさん 07:12
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集