- E・レシピ >
- 特集 >
- 夏休みは親子で作ろう!点心レシピ >
- 春巻きのレシピ・作り方
春巻きの皮
10枚豚肉
(薄切り)100g<下味>
酒
小さじ1しょうゆ
小さじ1ニンジン
20gキャベツ
100g水煮タケノコ
50gシイタケ
(干し)2枚(5g)緑豆春雨
20gゴマ油
大さじ1<調味料>
もどし汁
(シイタケ)100mlショウガ
(すりおろし)小さじ1酒
大さじ1きび砂糖
小さじ2しょうゆ
大さじ1塩コショウ
適量<水溶き片栗>
片栗粉
大さじ1.5水
大さじ2<小麦粉のり>
小麦粉
大さじ2水
大さじ2揚げ油
適量<つけダレ>
酢
大さじ1しょうゆ
大さじ1練りからし
(お好みで)適量- カテゴリ:
- 春巻き
- ジャンル:
- 中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2018/07/23
- 更新日:
- 2018/07/20
作り方
-
1
中華鍋にゴマ油を熱し、豚肉を炒める。火が通ったら、ニンジン、キャベツ、水煮タケノコ、シイタケを加えて炒める。
-
2
しんなりしたら<調味料>と緑豆春雨を加える。煮たったら<水溶き片栗>を加え、トロミをつける。バットに広げ具材を冷ます。
しっかり冷ますと、揚げたときに皮が破れません。
-
3
(2)を10等分にする。春巻きの皮の手前に1/10量を一文字にのせて、ひと巻する。左右を折り込んで巻く。巻き終わりは<小麦粉のり>でとめる。
しっかり閉じて、破裂しないようにしましょう。
-
4
160~170℃に予熱した揚げ油で、キツネ色になるまで揚げて油をきる。器に盛り、<つけダレ>と練りからしを添える。
このレシピのポイント・コツ
・揚げているときは、こまめにひっくり返しましょう。低温でじっくり揚げるのがパリっとするコツです。
|
|
・揚げたものを冷凍したときは自然解凍後、オーブントースターで焼くとパリッと仕上がります。揚げないで冷凍するときは、低温でじっくり揚げて中央まで熱々に。
|
現在のファン数649

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/erika nagasaki|cooking/sumika sakuma
-
豚肉の生姜焼き しっかり味でご飯がすすむ!
-
夏野菜と豚肉の出汁浸しと、ベジブロスみそ汁
-
やわらか豚しゃぶサラダ
-
豚肉とれんこんのきんぴら炒め
-
豚こまと野菜の甘みそ炒め
-
黒ごま坦々納豆鍋
-
ゆで豚のネギソースサラダ
-
ピリ辛ゴマダレ豚しゃぶ
-
具だくさん豚肉のみそ汁
-
ネギみそトンカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
プロが提案する、新しい「ノンアルコールカクテル」のかたち
こだわりのコーヒーがもたらす至福のひととき株式会社Brossが運営する「k…
【吉祥寺】カウンター席もあるおしゃれカフェ4選!隠れ家カフェでおひとりさまランチを味わおう。
住みたい街ランキング1位に選ばれることもある吉祥寺は、老若男女から愛される…
こどもの日に作ろう!鯉のぼりモチーフのおうちごはん&スイーツ[PR]
5月5日は端午の節句。子どもの健やかな成長を願う日です。鯉のぼりや五月人形…
簡単でおいしい、“地球を終わらせない”選択を日常へ。〈ネクストミーツ〉の進化する代替肉
ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲を…
フードランキング最新のおいしい!-
簡単!モチモチ炊き込みおこわ がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
ニンジンのカレーポタージュ がおいしい!
ゲストさん 05:58
-
ふんわり卵のかきたま汁 がおいしい!
jjさん 05:35
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 05:29
-
イチゴのチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 03:41
-
切干し大根と野菜のスープ がおいしい!
ゲストさん 03:10
-
焼き肉生春巻き がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
バターじょうゆ香る!ホタテのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
豆腐のラザニア がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
具だくさんミートソース がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
具だくさんホワイトソース がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
水菜と鮭缶のサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
鶏肉とタケノコのエスニックライス がおいしい!
ゲストさん 04/22
最近見たレシピ