思ったよりもしっかりとした味付けで、そのままでも十分おいしく食べられました。皮付きにしてパリっと焼き上げました。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「ニラ餃子」の献立 >
- ニラ餃子のレシピ・作り方
献立
- 調理時間
- カロリー
- 235 Kcal
材料
(
4
人分
)
餃子の皮
30~40枚豚ひき肉
150~200ニラ
1.5~2束キャベツ
1/8個塩
少々白ネギ
1/2本サラダ油
適量ゴマ油
適量<合わせ調味料>
ショウガ汁
1片分酒
大さじ1塩コショウ
少々しょうゆ
大さじ1ゴマ油
大さじ1片栗粉
大さじ1.5<つけダレ>
酢
大さじ2しょうゆ
大さじ2ラー油
適量
メモお買い物メモ
- カテゴリ:
- 餃子
- ジャンル:
- 中華 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2005/07/18
- 更新日:
- 2017/02/17
作り方
-
1
ボウルに豚ひき肉、ニラ、キャベツ、白ネギ、<合わせ調味料>の材料をよく混ぜ合わせる。
-
2
餃子の皮に1を大さじ1位のせ、皮のフチに水をグルッと薄く塗り、ひだを取りながら包む。
-
3
中火でフライパンにサラダ油を熱し、餃子を並べて底の部分がこんがりと焼けるまで焼く。
-
4
熱湯を餃子が1/4つかるくらいまで入れ、強めの中火にかける。煮立ったら蓋をして弱めの中火で約4分蒸し焼きにする。水分が少なくなって、パチパチ音がしてきたら蓋を取るサインです。
-
5
蓋を取り、強火にして底の水気を完全に飛ばし、ゴマ油を少量縁から流し入れ、カリッと焼く。焼き目を上にして盛り付け、<つけダレ>をつけていただきます。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・餃子は作ってから時間がたつと水分が出てくっつくので、乾いたふきんの上に薄く片栗粉をひいて並べ、皮が乾かないように上からもふきんを掛けておいて下さい。餃子を作った日に食べない場合は、作ってすぐラップに包んで冷凍にしておくと大丈夫です。 |
|
<ちょっとヒント>
・たくさん作ってホットプレートで餃子パーティーもいいですね。パーティーには少し小さめに作って、ひとくちで食べられる大きさがいいかも! |
「ニラ」を使ったその他のレシピ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
チキンボーンブロスで具だくさんの春雨スープ
-
豚キムオムレツ
-
モヤシの中華和え
-
野菜たっぷり!旨辛プルコギ
-
豚バラ肉とモヤシの旨辛丼
-
ニラダレがけ温豆腐
-
豆板醤で和える鶏レバニラ炒め
-
鶏むね肉のオイスター炒め
-
鮭とキャベツのみそ炒め
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
大人気「飲めるチーズケーキ」の気になる新作は…?
『飲めるチーズケーキ』など、他とは違う個性的なメニューが続々と登場する話題…
ひとりを満喫する「ソロ泊」に!空間丸ごと楽しめるアートなホテル〈Aloft Tokyo Ginza〉へ。
自由な外出がままならない今こそ、ひとりをじっくり楽しむ「ソロ泊」がおすすめ…
【広島発】お取り寄せしたいご当地スイーツ4選。手土産にも喜ばれるおしゃれなパッケージも!
広島にはクリームパンで有名の八天堂をはじめスイーツ店がたくさん!そこで今回…
【日本酒裏ラベル】ラベルの文字が反転!?「純米大吟醸 裏 手取川」~『伊藤家の晩酌』第二十三夜1本目~
弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑…
フードランキング最新のおいしい!-
ほっくりおいしい!定番の肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 23:42
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 23:26
-
肉団子のケチャップ炒め がおいしい!
ゲストさん 23:24
-
ゆで鶏のみそダレ がおいしい!
ゲストさん 23:24
-
フランボワーズムース がおいしい!
ゲストさん 22:55
-
鶏の梅照り焼き丼 がおいしい!
ゲストさん 22:53
-
キャベツの巣ごもり がおいしい!
ゲストさん 22:50
-
カリカリレンコン・カレー味 がおいしい!
ゲストさん 22:46
-
キャベツのゴマ風味和え がおいしい!
eriさん 22:14
-
フキとちくわの煮物 がおいしい!
eriさん 22:07
-
つぶつぶカボチャスープ がおいしい!
eriさん 21:56
-
ジンジャーパイン がおいしい!
eriさん 21:50
-
エビと豆腐のうま煮 がおいしい!
ゲストさん 21:42
-
野菜のすいとん汁 がおいしい!
eriさん 21:41
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 21:18
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ