鶏スープご飯
サラサラッと食べれる胃にも優しいスープご飯は、夜型の人にも強い味方。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<鶏スープご飯>
ご飯
茶碗2杯分鶏ささ身
2本鶏手羽先
2本大根
6cm白ネギ
1/2本ショウガ
1/2片水
700ml酒
大さじ2<鶏スープご飯/調味料>
薄口しょうゆ
少々塩コショウ
適量<鶏スープご飯>
ミツバ
(刻み)大さじ2<鶏スープご飯/タレ>
しょうゆ
大さじ1豆板醤
小さじ1ゴマ油
少々<モヤシの温サラダ>
細モヤシ
1袋キヌサヤ
5~6枚ニンジン
1/8本ドレッシング
(市販品)適量- ジャンル:
- 中華 / 米料理(チャーハン等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/29
- 更新日:
- 2014/10/17
作り方
-
1
<鶏スープご飯>を作る。鶏ささ身は筋をひく。鶏手羽先は骨の際に切り込みを入れる。大根は皮をむき、食べやすい大きさの棒状に切る。白ネギは縦半分に切って斜め薄切りにする。ショウガは皮をむき、せん切りにする。<タレ>の材料を混ぜ合わせる。
-
2
鍋に水を入れて強火にかけ、煮たってきたら鶏ささ身、鶏手羽先、白ネギ、ショウガ、酒を加えて軽く煮たった状態でアクを取り、10分煮る。鶏ささ身、鶏手羽先を取り出し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂いておく。
-
3
ゆで汁を煮たたせて<調味料>の材料、大根を加え、大根が透明になるまで煮て火を止める。(2)の鶏肉を戻し入れて、ご飯をよそった器に注ぎ入れ、ミツバを散らして<タレ>を加えながらいただきます。(ヒント)冷たいスープにする場合は、鍋底を氷水につけて冷やしてから、ご飯にかけてください。
-
4
<モヤシの温サラダ>を作る。細モヤシはタップリの水に放ち、シャキッとしたらザルに上げる。キヌサヤは筋をひいて斜め細切りにする。ニンジンは皮をむき、細切りにする。
-
5
耐熱ボウルに(4)を合わせてラップをかけ、電子レンジで4~5分加熱する。しんなりしたらザルに上げ、水気をきって器に盛る。お好みのドレッシングをかける。電子レンジは600Wを使用しています。
現在のファン数1549

レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
-
ササミとマイタケの腸活炊き込みご飯
-
失敗しない!レンジで簡単茶わん蒸し
-
モロヘイヤと鶏ささ身のゴマ和え ワカメスープ
-
ササミのピカタフレッシュトマトソース
-
鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ
-
ササミと菜の花、カボチャのみそ豆乳シチュー
-
熱々ごま油香る!ささみの無限ピーマン
-
くるみ香るりんごと春菊のサラダ
-
蒸し鶏きゅうりの冷製ごまだれパスタ
-
ささ身とミョウガの梅風味マリネ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年11月30日(木)「鮭のバターソテー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ四角い天ぷら鍋と合わせて使いたい。キッチンに馴染む琺瑯製の小さな「オイルポット」[PR]
みなさん、ご家庭でどのくらいの頻度で揚げ物をしますか?我が家には、食べ盛り…
ブランド牛を五感で味わえる、カウンター席が人気の鉄板焼き・ステーキハウス5選|大阪
西梅田【宮崎尾崎牛 和食 鉄板焼き 吟 梅田ヒルトンプラザウエスト】北新地…
【11/21ローソン新作】ミルキー感がすごい!Milk監修「MILKフレンチクルーラー」「はみでるホワイトチョコ MILKロール」実食レポ!
全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、Uchi Café×M…
今年で3年目!天下一品「アプリでスタンプカードキャンペーン」 12月1日(金)より開催!景品は人気の“ミニミニどんぶり”
京都北白川発祥、鶏がらや野菜なども用いたこってりスープが人気の中華そば専門…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
4種のカラフルまん丸おにぎり がおいしい!
ゲストさん 00:27
-
ニラたっぷりオムレツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
白菜の浅漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
とろとろ親子丼 がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
シイタケとニラの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
里芋のとも和え がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
キュウリとトマトの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
けんぼーさん 11/29
ウーマンエキサイト特集