大福餅
黒豆がゴロゴロ入った大福です。中にはクリームチーズと栗が入ってます!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
栗は半分に切る。練りあん、クリームチーズはそれぞれ8つに分ける。練りあんは、栗とクリームチーズを芯にして丸めておく(固い場合は水を加えて少し柔らかくしてください)。バットに片栗粉を広げておく。鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、砂糖を煮溶かして<シロップ>を作る。
-
2
耐熱ボウルにお餅を水に通して入れ、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。トロンと柔らかくなったら、鍋に<シロップ>を少し残して、柔らかくなったお餅を加え、<シロップ>を少しずつ加えながら木ベラでよく練り混ぜ合わせる(火は弱火で行ってください。つけたり消したり、火加減を調節してください)。電子レンジは600Wを使用しています。
-
3
木ベラで持ち上げると、生地がトロンと落ちるくらいの柔らかさになったら黒豆を混ぜ合わせ、広げた片栗粉の上に、ひとまとまりの状態で取り出す。上面にも片栗粉を振り、8等分に分けて平たくのばし、(1)のあん玉を包み込み、閉じた部分を下にして器に盛る。
現在のファン数1630
このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
- きなこ餅と黒ゴマ餅
- 渋皮煮の煮汁で作るお汁粉
- 簡単サラダチキン しっとり柔らかく by是永 彩江香さん
- 焼き餅のおろし汁
- カキ雑煮
- 韓国風きな粉餅トースト(インジョルミトースト)
- 白みそのお雑煮
- 焼きエビ入りお雑煮
- 抹茶のお汁粉
- 餅モチパンケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「プレミアム和酒フェス」日本橋で初開催、全国120種以上の日本酒&ペアリングフードを楽しむ冬イベント
「第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋」が、2025年2月7日(金)…
京都の抹茶専門店「マッチャハウス 抹茶館」が金沢ひがし茶屋街に、金箔ティラミス&“もっちり”わらび餅
京都の抹茶専門店「マッチャハウス(MACCHAHOUSE) 抹茶館」が20…
ついに発売! キム兄コラボ スター食堂のレトルト「昭和カルボナーラ」
京都市内で飲食店を展開し来年100周年を迎えるスター食堂株式会社では、キム…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 14:11
-
豚肉の重ねカツ がおいしい!
グラニースミスさん 14:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
シンプル卵スープ がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
鶏とワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
豚肉のカボチャ巻き がおいしい!
ゲストさん 10:35
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 08:36
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ナガイさん 07:37
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
金ちゃんさん 07:32
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
makoさん 07:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:56
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:14
ウーマンエキサイト特集