大福餅
黒豆がゴロゴロ入った大福です。中にはクリームチーズと栗が入ってます!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
栗は半分に切る。練りあん、クリームチーズはそれぞれ8つに分ける。練りあんは、栗とクリームチーズを芯にして丸めておく(固い場合は水を加えて少し柔らかくしてください)。バットに片栗粉を広げておく。鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、砂糖を煮溶かして<シロップ>を作る。
-
2
耐熱ボウルにお餅を水に通して入れ、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。トロンと柔らかくなったら、鍋に<シロップ>を少し残して、柔らかくなったお餅を加え、<シロップ>を少しずつ加えながら木ベラでよく練り混ぜ合わせる(火は弱火で行ってください。つけたり消したり、火加減を調節してください)。電子レンジは600Wを使用しています。
-
3
木ベラで持ち上げると、生地がトロンと落ちるくらいの柔らかさになったら黒豆を混ぜ合わせ、広げた片栗粉の上に、ひとまとまりの状態で取り出す。上面にも片栗粉を振り、8等分に分けて平たくのばし、(1)のあん玉を包み込み、閉じた部分を下にして器に盛る。
現在のファン数1665

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
-
きなこ餅と黒ゴマ餅
-
渋皮煮の煮汁で作るお汁粉
-
簡単サラダチキン しっとり柔らかく by是永 彩江香さん
-
焼き餅のおろし汁
-
カキ雑煮
-
韓国風きな粉餅トースト(インジョルミトースト)
-
白みそのお雑煮
-
焼きエビ入りお雑煮
-
抹茶のお汁粉
-
餅モチパンケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【7/8 ローソン新作】桃!桃!桃づくしのスイーツが4種類登場~ 桃好きさん必見の実食レポを紹介します!~
7月8日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)ウチカフェで、…
透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
万葉集にも詠まれる「葛」は、和菓子に欠かせない伝統食材。「葛きり」はつるん…
連載記事 豆腐の薬味、どれが好き?<回答数 38,900票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第218回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 薬味食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 12:49
-
干しカレイのだし茶漬け がおいしい!
ゲストさん 12:37
-
厚揚げと豚肉の甘辛チーズ煮 がおいしい!
ゲストさん 12:19
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 11:22
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
白菜と大葉のサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
冷やし揚げナス がおいしい!
ゲストさん 09:13
-
まるでお店の仕上がり!しっかり味の甘辛親子丼 by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ナガイさん 07:51
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
makoさん 07:06
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:18