愛あるセレクトをしたいママのみかた
太鼓判 10+ おいしい!

カフェオレ・大福

材料  ( 4 人分

  

砂糖

大1

こしあん

250~300g

<生地>

  

白玉粉

140g
  

コーヒー

(インスタント)小2
  

110~120ml
  

牛乳

大3
  

砂糖

大2~3

片栗粉

大3~4

ジャンル:
和菓子 / もち菓子(大福等)
種別:
デザート
公開日:
2004/04/26
更新日:
2011/04/04

下準備

  • バナナは6等分に切って砂糖をからめ、キッチンペーパーにのせ、余分な水分を取り除く。

  • りこしあんが柔らかい場合は、耐熱容器に広げ、そのまま電子レンジで4~5分様子を見ながら加熱し水分を飛ばして、まとめやすい固さにする。粗熱が取れれば6等分にしてバナナを包む。

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに<生地>の材料を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをふんわりかけて、電子レンジで30秒ずつ混ぜながら、合計7分~8分加熱して、木べらでよく混ぜ合わせる。(固くなった場合は牛乳を加えて下さい)

  2. 2

    手で触れる位まで冷めれば生地を6等分にし、表面に片栗粉をつけながら手のひらの上で平たくのばす。(出来上がりは乾燥しますので、ラップで包んで下さい)

    手にも片栗粉をつけながら包めば、くっつきにくいです。

  3. 3

    伸ばした生地の中央にバナナあんをのせて包み、形を整える。

    温かいうちに無理して包むと、上部の生地が薄くなってバナナあんが出てくる場合がありますので、生地は冷ましてから包んでください。

このレシピのポイント・コツ

<ちょっとヒント>
・早く冷ましたい場合は、片栗粉を平らなところに振りかけた上に出して下さい。

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(0)

コメントはまだありません。

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ