お肉よりもあっさりしてパクパク食べられました。揚げ餃子にすれば、おやつやおつまみとしてもおいしくいただけそうです。
ツナ餃子
缶詰めの中でも身近な存在のツナ缶。ひき肉よりさっぱり味なのでいくらでも食べられるかも!?
-
レシピを保存
しませんか? ×
餃子の皮
20~24枚<餃子のタネ>
ツナ
(缶)1缶(1缶80g入り)キャベツ
1/8個塩
小さじ1ネギ
(刻み)大さじ4ショウガ
1/3片酒
小さじ1塩コショウ
少々しょうゆ
少々ゴマ油
小さじ1/2片栗粉
大さじ1~1.5サラダ油
適量ゴマ油
適量<タレ>
しょうゆ
適量ラー油
適量- ジャンル:
- 中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2009/07/06
- 更新日:
- 2014/10/17
作り方
-
1
ツナはザルに上げ、汁気をきる。キャベツはみじん切りにして塩をからめ、しんなりしたら水気をしっかり絞る。ショウガは皮をむいてみじん切りにする。
-
2
<餃子のタネ>を作る。ボウルに<餃子のタネ>の材料をよく混ぜ合わせる。餃子の皮に<餃子のタネ>を大さじ1くらいのせ、皮のフチに水をグルッと薄くぬり、ひだを取りながら包む。
-
3
フライパンにサラダ油をひき、餃子を並べて中火にかけ、底の部分をこんがりと焼く。分量外の熱湯を餃子が1/4浸かる位まで注ぎ入れ、強めの中火にする。煮たったら蓋をして弱めの中火で約3~4分蒸し焼きにする。(ヒント)水分が少なくなって、パチパチ音がしてきたら蓋を取るサインです。
-
4
水分が少なくなって、パチパチ音がしてきたら蓋を取り、強火にして底の水気を完全に飛ばし、ゴマ油を入れてカリッと焼く。器に焼き色を上にして盛り付け、<タレ>を添える。
現在のファン数1550

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
「ツナ餃子」の関連レシピ
-
ノンオイルのヘルシーツナトマトスパゲティ
-
ニンジンとツナのホットサラダ
-
あともう一品に!キュウリのツナマヨ和え
-
里芋のグラタン
-
簡単!やみつき!にんじんシリシリ by 山下 和美さん
-
ダイエットに!ズッキーニのパスタ 冷製ツナトマトソース by 金丸利恵さん
-
蒸しナスとツナの大葉和え
-
冷凍できる作り置き!ツナとコーンのキッシュ by つくおき nozomiさん
-
電子レンジで簡単時短!無限えのき byぐっち夫婦さん
-
トマトとツナの焦がしねぎだれサラダ麺
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
-
タネにごま油と生姜のみじん切りが入っているので、香りがアクセントとなっていてヘルシーです。玉ねぎとツナでアレンジしたのですが。どちらも保存食なので、餃子の皮が余った際に作ってみても良さそうです。
イイネ!6
最新の食コラム
-
鉄板無限コンビ「キュウリ×塩昆布」箸が止まらない絶品副菜7選!失敗なく味が決まる!
ポリポリした食感で和え物やサラダなど出番が多いキュウリ。そんなキュウリと相…
【今日の献立】2023年12月10日(日)「イカゲソと大根のショウガ炒め」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ売り切れる前にカートイン!【コストコ】今買うべき「注目の新商品」
忘年会やクリスマスパーティなど、年末に向けて人が集まる季節がやってきました…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豆腐とナスの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 01:54
-
鮭のフライ がおいしい!
ゲストさん 01:31
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
リンゴとクルミのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
サツマイモのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
蒸しブロッコリーのからししょうゆ和え がおいしい!
みつぞーさん 12/09
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
レンコンの和風パスタ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ココアとコーヒーのレアチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋と玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
甘くてふんわり!基本のシナモンロール by 西田 直子さん がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
モカゼリーアイス がおいしい!
ゲストさん 12/09
ウーマンエキサイト特集