ちょっと時間は、掛かりますが。売っているカレーパンでは、味わえないサクサク感がたまりません!
揚げたては、中のカレーもトロトロで美味しさ倍増です。作りやすいのでおススメです。
下準備
-
水は人肌程度に温めておく
-
無塩バターは室温に戻しておく
-
卵は溶きほぐし、室温に戻しておく
-
カレーは鍋底に木ベラの後が残る程度まで煮詰めて水分をとばし、パン生地に包める位の固さにする。よく冷ましてスプーンで8等分にしておく
作り方
-
1
ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、塩を加えて、泡立て器で軽く混ぜあわせる。別の容器にぬるま湯を準備し、イーストを加えて泡立て器で混ぜた後、ボウルに注いで卵も入れる。カードで粉気がなくなるまで混ぜたら、無塩バターを加えて一つにまとまるまでよく混ぜ合わせる。
-
2
作業台に生地を出してこねる。作業台から離れてくるまでこねたら、ひとまとめにして作業台に叩きつける。なめらかな生地になったらこね上がり。こねあがった生地の表面を張らせるように丸め、ボウルに戻して温かい所で一次発酵させる。(約40分)
-
3
生地が2倍程度になったら、指先に強力粉(分量外)を付けて生地に差し込む。穴が縮まなかったら一次発酵を終了しても良い。
-
4
生地を台の上に出し、軽く叩いてガスを抜く。カードで8等分にする。分割した生地の表面を張らせるように丸め、ラップを掛けて室温で休ませる。(約10分)
-
5
休ませた生地を裏返し、上から押さえてガスを抜き、カレーを中央にのせる。(生地の縁にカレーが付くと、閉じ目が開きやすくなるので気を付ける)
-
6
生地の両側を軽く引っ張り、合わせ目を指でつまんでしっかりと閉じ、閉じ目を下にして軽く手で押さえる。溶き卵、パン粉の順に付ける。
-
7
成形した生地は閉じ目を下にしてオーブンシートにのせる。生地をラップで覆い、その上に固く絞った濡れ布巾を掛ける。温かい所で二次発酵させる。(約20分)
-
8
生地がふっくらとしたら二次発酵を終了させる。
-
9
170℃に熱した揚げ油で約2~3分揚げる。両面がキツネ色になったら引き上げて油を切る。
現在のファン数41

Recipes & Cooking youko yamane |Styling kazuyo nakajima|Photographs mami daikoku|Direction asuka hashimoto
「おうちで熱々サクサク!カレーパン」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!6
最新の食コラム
-
こんなの欲しかった…!【2021年最新版】シャトレーゼの「隠れた逸品」3つ
カロリーや糖質が気になるときに、味方になってくれるのが“糖質カットスイーツ…
『伊藤家の晩酌』~第二十一夜3本目/会津出身の野口英世がイラストに!「末廣Dr.野口カップ」~
弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑…
“キャンプ気分”の苺デザートビュッフェ、ヒルトン東京お台場で - 焼きたてパンケーキやスモア風パイ
ヒルトン東京お台場は、ストロベリーデザートビュッフェ「ガールズ スイーツ …
ストリングスホテル 八事 NAGOYAで童話“ラプンツェル”テーマのプリンセスアフタヌーンティー
ストリングスホテル 八事 NAGOYAでは、期間限定のアフタヌーンティーセ…
フードランキング最新のおいしい!-
煮崩れしない!基本の魚の煮付け がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
ブロッコリーのペペロンチーノ がおいしい!
くりきんとんさん 00:08
-
ホウレン草入り卵焼き がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:03
-
カツオのレアハーブ揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
お茶漬けの素で食べやすく!お茶漬けオートミール粥 がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
鶏むね肉の柔らか唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
ホタルイカと新玉ネギのマリネ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
トマトとクリームチーズのカナッペ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
回鍋肉(ホイコーロー) がおいしい!
ゲストさん 03/07
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ