作り方
-
1
耐熱ボウルに上新粉、白玉粉、グラニュー糖を合わせて水を加え、よく混ぜ合わせる。
-
2
しっかり蒸気の上がっている蒸し器に1のボウルを入れ、布巾をかぶせて蓋をして15分蒸す。
-
3
蒸し上がったら2等分にする。半分にはシナモンパウダーを、残り半分にはシナモンと合わせた抹茶を各々2~3回に分けて加え、こねながら混ぜ合わせる。※生地を置いておく場合は、乾燥するので布巾でくるんで、蒸し器の中に入れておいて下さい。
-
4
平らなところに薄くきな粉を打ち粉代わりに振り、3の生地を麺棒で薄くのばし、角と長方形のカット型紙に合わせて切る。※重ねて置く場合はくっつくので、重ねる部分にきな粉を薄く振って下さい。
-
5
角の中央にゆで小豆をのせ、三角に折る。
このレシピのポイント・コツ
・器に盛り合わせ、分量外のシナモンパウダーや抹茶、きな粉などを振り掛けたり、金箔をのせても良いですね!形もオリジナルの形に抜いて楽しめますね!
|
|
・翌日も楽しみたい場合は、オーブントースターなどで焼き、水分を飛ばして下さい、冷めればカリカリの焼き八つ橋になりますよ!
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数1219

このレシピを含む人気レシピまとめ
「おうちで簡単!モチモチ生八つ橋」の関連レシピ
「上新粉」を使ったその他のレシピ
-
ニラと桜エビのペタンコ焼き
-
チヂミ
-
抹茶の黄身しぐれ
-
ハーブマスタードチキンのモチコ揚げ
-
大根もち
-
小麦グルテンフリークッキー
-
グルテンフリーショコラケーキ
-
小麦グルテンフリー蒸しパン
-
ブランとハチミツの素朴なパン
-
お月見団子
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
フェアリーケーキフェア新作“生”バターサンド、ひんやり苺&ラズベリークリームの春限定フレーバー
カップケーキとビスケットを取り扱うフェアリーケーキフェア(Fairycak…
おうちに極上シャンパーニュと京都チーズケーキを。
おうちでスイーツを食べる時間は、至福のひと時。世界最古のシャンパーニュメゾ…
あっという間に完成!…簡単なのに絶品「ブロッコリーとしらすのパスタ」レシピ
連載第173回目は、ブロッコリーを使った、とっても簡単にできちゃうパスタメ…
グランド ハイアット 東京より、ピクニックを彩る村上隆”お花”アフタヌーンティーボックス
”お花”をテーマとした村上隆の新作テイクアウトアフタヌーンティーが、東京・…
フードランキング最新のおいしい!-
具だくさん中華丼 がおいしい!
ゲストさん 06:10
-
かんたん!たっぷり白菜の中華丼 がおいしい!
ゲストさん 06:06
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 05:20
-
焼き肉丼 がおいしい!
ゲストさん 04:55
-
水菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 03:21
-
ニンニク丸ごと餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
卵と白玉粉で作る黒ゴマのポンデケージョ がおいしい!
ゲストさん 02:51
-
カブとエビのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 02:20
-
キウイ がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
定番の串カツ がおいしい!
ゲストさん 00:27
-
菊芋と水菜のユズ風味ラぺサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
フライパンでジャガイモのピザ がおいしい!
ゲストさん 03/04
-
ひとくちめかぶ素麺 がおいしい!
ゲストさん 03/04
-
基本の生地のタコ焼き がおいしい!
ゲストさん 03/04
-
絶品!基本のベイクドチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 03/04
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ