具沢山にする事で、ボリュームがUP!いつもと違う具材で食感も変わり、さらに卵を乗せる事で子供の食いつきも良くパクパク食べていました。青のりが無かったので、かつお節をパラパラと。
- E・レシピ >
- 和食 >
- 麺料理(そば、うどん等) >
- 焼きそばオムレツ
作り方
-
1
<焼きそば>を作る。フライパンを強火で熱して半量のサラダ油を入れ、豚バラ肉を炒めて塩コショウをし、肉の色が変わったらいったん取り出す。野菜、ちくわを炒め、しんなりしたらいったん取り出し、豚バラ肉と合わせる。
-
2
フライパンをサッと水洗いし、水気を拭き取って残りのサラダ油をなじませ、中華麺を炒める。火が通ったら(1)の具を合わせ、紅ショウガ、かつお節、お好みのソースで味付けをする。ここでは焼きそばソースを使用しています。
-
3
卵を割りほぐす。フライパンを中火にかけ、分量外のサラダ油を薄くひき、半量の卵を一気に流し入れて全体に広げ、半熟状態になったら火を止める。
-
4
卵の中央に縦向きに焼そばの半量をのせ、フライパンを傾けてオムライスの要領でフライパンの端に滑らせ、手首を返しながら器にのせる。キッチンペーパーで形を整える。お好みで青のり、ケチャップ、マヨネーズをかけて下さい。
このレシピのポイント・コツ
・焼きそばに、作り置き甘酢や酢をかけるとサッパリとして、食べやすくなりますよ!
|
現在のファン数259

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/naomi ota|cooking/aya yokoi
-
黒ごま坦々納豆鍋
-
トマトとツナの焦がしねぎだれサラダ麺
-
コクうま肉味噌があとをひく!ジャージャー麺 by 山下 和美さん
-
豚バラつけ麺
-
エビとニラの焼きそば
-
フライパン1つで出来る! あんかけ焼きそば
-
エビとチンゲンサイのカレー風味焼きそば
-
さっぱりさわやか!鶏だしレモンの冷やしラーメン by 松崎 恵理さん
-
かけダレが美味しい冷やし中華麺
-
目玉焼きのせ焼きそば
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「ブボ・バルセロナ」アフタヌーンティーが表参道で、“本場バルセロナの味”再現したクロワッサンなど
バルセロナ発祥のパティスリー「ブボ・バルセロナ(bubó BARCELON…
ハワイの定番家庭料理が味わえる!?【セブンイレブン】の“フェアスイーツ”は要チェックです!
セブンイレブンでハワイフェアが開催されています♡その中でもハワイの家庭料理…
牛乳と小魚なら、カルシウムの吸収はどっちが上?
骨の健康に欠かせない栄養素と知られているカルシウム。カルシウムを意識した食…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:11
-
トマトと貝柱の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 11:04
-
トマトと貝柱の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
イカジャガ がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
キノコの当座煮 がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
ピーマンの甘辛煮 がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
薬味たっぷり冷や奴 がおいしい!
ゲストさん 08:50
-
牛肉のチーズピカタ がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
牛肉豆腐 がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
トマトと貝柱の冷製パスタ がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
ゲストさん 07:19
-
鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
手作りの味にこだわったカレー 簡単レシピ by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:57
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ