さつま揚げの甘みが出汁によくしみ出ていました。煮物には鶏肉を使うことが多いのですが、さつま揚げを使うと、ひと味違う旨みになり、家族にも好評でした。
- 調理時間
- カロリー
- 288 Kcal
下準備
-
さつま揚げは熱湯をかけて表面の油を落とし、1枚を2~3つに切る。
-
大根は皮をむいて4つの輪切りにし、さらに1切れを4つに切って、水に通して耐熱容器に並べる。少し隙間をあけてラップをかけて電子レンジに5~6分、竹串が刺さるくらい加熱して、水洗いする。電子レンジは600Wを使用しています。
-
ゴボウはタワシで洗い、乱切りにして水に放ちアクを抜く。
-
ニンジンは皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。鍋に水とともに入れて中火にかけ、煮立ったら火を弱めて5~6分ゆで、ザルに上げる。
-
レンコンは皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。
-
サヤインゲンは軸を少し切り落とし、分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら長さ2cmに切る。
-
里芋は皮をむいて分量外の塩をもみ込み、水洗いしてザルに上げる。大きい場合は2~3等分にする。
-
干しシイタケはぬるま湯でもどし、石づきを落として半分に切る。もどし汁は網を通し、300mlに足りない場合はだし汁、または水を足す。
-
板コンニャクはひとくち大にちぎり、鍋に水とともに入れて中火にかけ、煮立ったら1~2分ゆで、ザルに上げる。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima|photographs/akiko ito|cooking/mami daikoku
「さつま揚げと根菜の煮物」の関連レシピ
-
春菊とマイタケのサッと煮
-
カブとさつま揚げの煮物
-
チンゲンサイとさつま揚げの和え物
-
小松菜とさつま揚げのからし和え
-
ナスとさつま揚げの煮物
-
さつま揚げとインゲンの煮物
-
さつま揚げとタケノコのきんぴら
-
さつま揚げと大葉のマヨ和え
-
カボチャとさつま揚げの煮物
-
さつま揚げの根菜汁
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
きゅうりの切り方だけでこんなに華やかに!彩り流しそうめん
材料(4人分)・そうめん……4束・飾りの野菜(キュウリやミニトマト)……適…
「明太子のつぶ感がよいアクセントに♪」【ローソン】明太ポテトサラダはおつまみにも!
ローソンより、「国産じゃがいもの明太ポテトサラダ」が発売されました。 明太…
“コスパ最強”とマニアが大絶賛【2022年最新版】コストコ「夏の売れ筋商品」3選
『コストコ』といえば、お手頃かつ大容量の食料品が人気ですよね。しかし食欲の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
ナス餃子 がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
お手軽ハンバーグ 家庭的な基本の味をプロが伝授 by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
冷やしゴマ素麺 がおいしい!
ゲストさん 09:27
-
キャベツと卵の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 08:22
-
エビピラフ がおいしい!
ゲストさん 07:46
-
お吸い物の基本 簡単じんわり美味しい 豆腐とわかめ がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
イカジャガ がおいしい!
ゲストさん 05:00
-
ポークステーキ がおいしい!
ゲストさん 03:38
-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 02:11
-
サンドイッチロール がおいしい!
ゲストさん 01:35
-
クレープのジャム煮(クレープシュゼット) がおいしい!
ゲストさん 08/13
-
アスパラと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 08/13
-
鶏肉と夏野菜の揚げびたし がおいしい!
ゲストさん 08/13
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ