牛肉と大根のピリ辛煮込み
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛スネ肉は鍋に入る大きさに切り、フライパンにサラダ油大1を強火で熱し、表面全体に焼き色をつけてザルに上げ、熱湯をかけて余分な脂を取る。
-
大根は皮をむき(無農薬や減農薬栽培の場合はきれいに水洗いするだけでOK)2cm角に切る。
-
サラダ水菜は3cmの長さに切り冷水に放ちシャキッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきって抗菌のビニール袋等に入れる。
-
白ネギは白髪ネギにする。(3~4cmの長さに切り縦に切り込みを入れ1枚に開き、縦に細切りにし水に放ちしっかり水気を絞る。白ネギの残った芯は<牛肉の調味料>に加えて下さい。
-
<牛肉の調味料>のニンニクは縦半分に切り、白ネギは水洗いし4cmの長さに切る。
-
<合わせ調味料>、<水溶き片栗>を混ぜ合わせる。
作り方
-
1
鍋に牛スネ肉、<牛肉の調味料>、たっぷりの水を加え強火にし、煮立ったらアクを取り、弱火にして鍋に蓋をしコトコト1時間30分以上ゆで、少し冷ましていったん取り出し、食べやすい大きさに切る。時間がある場合はゆで汁につけたまま手で触れる位まで冷ます。急ぐ場合はバットに取り出し、冷ましてください。
-
2
1の鍋にサラダ油大2を強めの中火で熱し。大根がしんなりするまで炒め1の牛スネ肉を加えて炒め合わせ、<合わせ調味料>を加え全体にからめるように混ぜ合わせ、弱火にし20分蒸し煮にする。時々木ベラで混ぜながら全体に味をなじませて下さい。
-
3
<水溶き片栗>でトロミをつけ、ゴマ油をまわし入れる。刻み細ネギを加え全体にからめる。
-
4
器にサラダ水菜、白髪ネギと3を盛り、お好みで粉山椒を振る。
このレシピのポイント・コツ
・飾り用に細ネギの先を長く残して添えても盛り付けに変化が。鍋ごとテーブルに置き、サラダ水菜、白髪ネギをのせた取り皿をセッティングし、セルフで取りながらいただくのも素敵な演出。
|
現在のファン数1649

「牛肉と大根のピリ辛煮込み」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
パパブブレから刺激マックス!“禁断”の「チョコミントキャンディ」など、チョコチップ入りマシュマロも
パパブブレ(PAPABUBBLE)の「チョコミントシリーズ」から、新作菓子…
おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
オレンジの酸味と皮のほのかな苦みをチョコレートで包んだオランジェットは、お…
連載記事 どんなパンが好き?<回答数36,774票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第132回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月19日(土)「塩鮭のホイル焼きレモン風味」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
レンジで豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
ブロッコリーのオーロラ和え がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
簡単スナップエンドウ お弁当にも!豚肉のり炒め by増田 知子さん がおいしい!
ICEさん 00:07
-
里芋のポタージュスープ がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
お家で本格!5分で完成サムギョプサル丼 お弁当にも! がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ドラえごんさん 04/19
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
お家で本格!5分で完成サムギョプサル丼 お弁当にも! がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
乾物だしの和風カレースープ がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
栄養満点!にんにくの芽 ゴマみそ和え 時短調理 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 04/19