中身にきちんと味がついているので、何もつけなくても美味しく食べられました!椎茸は苦手ですが、問題なく食べられました!
おいしいシューマイ
スプーンをうまく使えば簡単、きれいなシューマイが完成! しっかりとした味付けなのでそのまま食べても大満足!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<タネ>を作る。ボウルに豚ひき肉、シイタケを加えて混ぜ合わせ、<調味料>の材料を加えてよく混ぜ合わせる。玉ネギ、白ネギを加え軽く全体に混ぜる。ラップをかけ冷蔵庫で20~30分冷やしかためる。(ヒント)冷やしかためておくと扱いやすくなります。
-
2
蒸し器をセットし強火にかける。手のひらにシューマイの皮を1枚のせ、スプーンで<タネ>を皮の中央にのせる。
-
3
<タネ>にスプーンが刺さったままスプーンを立てて(タネが上)持ち、スプーンの先に具、皮をのせた状態で、皮を具ごと手でかぶせるように握る。
-
4
具が上になるように持ち、シューマイの高さの中央部分を少しへこませるように親指と人差し指で少し押さえながら持ち、スプーンで上面をしっかり押さえながら整える。グリンピースに薄く片栗粉をつけ、シューマイの中央にのせる。(ヒント)しっかり押さえておかないと蒸した時に皮と具が分離してしまいます。
-
5
しっかり湯気のたっている蒸し器にキャベツなどの外葉を敷いて、シューマイを並べ7~8分蒸す。(ヒント)シューマイの大きさや並べる量によって蒸し時間が変わりますので加減して下さい。竹串をシューマイの中央まで刺し、竹串を唇等にあてて温かければ蒸し上がっています。そのまま頂いてもおいしいですが、お好みで練りからし、XO醤、しょうゆ等お好みの調味料をつけて下さい。
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/yumi yamamura
「おいしいシューマイ」の関連レシピ
-
手作りソーセージ(皮なしサルシッチャ)
-
豚ひき肉とナメタケの蒸しもの
-
ピリ辛みそそぼろご飯
-
ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
-
レンジで極上ルーローハン by もあいかすみさん
-
野菜たっぷりカレーそぼろ弁当♪
-
お煮しめで作るキーマカレー
-
台湾ごはん ルーローハン(魯肉飯)
-
新じゃがの肉じゃが風ホットポテサラ
-
冷凍できる作り置き!きのこのあっさり肉みそ by つくおき nozomiさん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
鉄板無限コンビ「キュウリ×塩昆布」箸が止まらない絶品副菜7選!失敗なく味が決まる!
ポリポリした食感で和え物やサラダなど出番が多いキュウリ。そんなキュウリと相…
【今日の献立】2023年12月10日(日)「イカゲソと大根のショウガ炒め」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ売り切れる前にカートイン!【コストコ】今買うべき「注目の新商品」
忘年会やクリスマスパーティなど、年末に向けて人が集まる季節がやってきました…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豆腐とナスの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 01:54
-
鮭のフライ がおいしい!
ゲストさん 01:31
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
リンゴとクルミのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
サツマイモのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
蒸しブロッコリーのからししょうゆ和え がおいしい!
みつぞーさん 12/09
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
レンコンの和風パスタ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ココアとコーヒーのレアチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
里芋と玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
甘くてふんわり!基本のシナモンロール by 西田 直子さん がおいしい!
ゲストさん 12/09
-
モカゼリーアイス がおいしい!
ゲストさん 12/09
ウーマンエキサイト特集