2種類のコロッケ
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
里芋は皮ごときれいに水洗いして上下を少し切り落としラップで包んで、600wの電子レンジで3分30秒加熱して竹串がス~ッと刺さるくらいまで加熱する。熱い間に皮をむいてマッシャーでつぶす。
-
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで1個ずつ包み、電子レンジで5~6分、竹串がス~ッと刺さるまで加熱する。ジャガイモが熱いうちにぬれ布巾で包んで皮をむき、ボウルに入れマッシャーなどでしっかりつぶす。
-
フライパンにバター、サラダ油を中火で熱し、バターが溶け出したら、玉ネギみじん切りを加え、しんなりするまで炒めて牛ひき肉を加える。色が変わるまで炒め合わせ、赤ワイン、塩コショウ、ナツメグを加えて全体に混ぜ合わせる。
-
キャベツはせん切りにして水に通し、水気を切って盛り付ける直前まで冷やしておく。
-
トマトは水洗いしてヘタをくり抜き、4つのくし切りにする。
作り方
-
1
つぶした里芋に塩タラを混ぜ合わせ、固い場合は生クリームを加えて、丸めやすい固さに調節し、4~8つに丸める。
-
2
つぶしたジャガイモに炒めた具を加えよく混ぜ合わせ、粗熱が取れたら生クリームを加えて混ぜ合わせ、8~10等分にして形を整える。生クリームはコロッケ種の固さを加減しながら加えて下さい。
-
3
形を整えた1と2に<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。170℃に予熱した揚げ油にコロッケを入れ、色よくサクッと揚げる。
中身は火を通してあるので、表面をサクッと揚げたらOK。油の温度が下がらないように2~3個ずつ油に入れるといいですね。今回は小さめにしたので4~5個ずつ揚げています。
-
4
器にキャベツのせん切りとコロッケを盛り、トマトを添え、お好みのソースを掛けていただきます。
「2種類のコロッケ」の関連レシピ
-
厚揚げと里芋のみそからめ煮
-
里芋のブルーチーズグラタン
-
里芋のグラタン
-
里芋の簡単ごま味噌ダレ お箸止まらないおいしさ
-
具だくさん!みそけんちん汁
-
寒ぶりの塩麹漬け
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
フライド里芋
-
里芋の鶏そぼろあん
-
里芋とおかか梅の和風ポテトサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 冷たい麺で好きなのは?<回答数 37,468票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第194回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピとらや25年夏限定和菓子、“西洋すもも”主役の羊羹&ブランデー加えたあんペースト
とらや(TORAYA)から、フランス・パリ店出店45周年を記念した羊羹とあ…
新感覚!チョコミント味の琥珀糖が期間限定POP UPで各地に登場!
魔法の琥珀糖は、昨年初登場で大好評だった期間限定商品「チョコ×ミント」を2…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ろうずまりぃさん 04:08
-
体の芯から温まる!みそ煮込みうどん がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
焼きピーマンのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
かしわ飯 がおいしい!
ゲストさん 06/14
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
みそ漬け牛タン丼 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
フライド長芋 がおいしい!
ドラえごんさん 06/14
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ドラえごんさん 06/14