2種類のコロッケ
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
里芋は皮ごときれいに水洗いして上下を少し切り落としラップで包んで、600wの電子レンジで3分30秒加熱して竹串がス~ッと刺さるくらいまで加熱する。熱い間に皮をむいてマッシャーでつぶす。
-
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで1個ずつ包み、電子レンジで5~6分、竹串がス~ッと刺さるまで加熱する。ジャガイモが熱いうちにぬれ布巾で包んで皮をむき、ボウルに入れマッシャーなどでしっかりつぶす。
-
フライパンにバター、サラダ油を中火で熱し、バターが溶け出したら、玉ネギみじん切りを加え、しんなりするまで炒めて牛ひき肉を加える。色が変わるまで炒め合わせ、赤ワイン、塩コショウ、ナツメグを加えて全体に混ぜ合わせる。
-
キャベツはせん切りにして水に通し、水気を切って盛り付ける直前まで冷やしておく。
-
トマトは水洗いしてヘタをくり抜き、4つのくし切りにする。
作り方
-
1
つぶした里芋に塩タラを混ぜ合わせ、固い場合は生クリームを加えて、丸めやすい固さに調節し、4~8つに丸める。
-
2
つぶしたジャガイモに炒めた具を加えよく混ぜ合わせ、粗熱が取れたら生クリームを加えて混ぜ合わせ、8~10等分にして形を整える。生クリームはコロッケ種の固さを加減しながら加えて下さい。
-
3
形を整えた1と2に<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。170℃に予熱した揚げ油にコロッケを入れ、色よくサクッと揚げる。
中身は火を通してあるので、表面をサクッと揚げたらOK。油の温度が下がらないように2~3個ずつ油に入れるといいですね。今回は小さめにしたので4~5個ずつ揚げています。
-
4
器にキャベツのせん切りとコロッケを盛り、トマトを添え、お好みのソースを掛けていただきます。
「2種類のコロッケ」の関連レシピ
- 厚揚げと里芋のみそからめ煮
- 里芋のブルーチーズグラタン
- 里芋のグラタン
- 里芋の簡単ごま味噌ダレ お箸止まらないおいしさ
- 具だくさん!みそけんちん汁
- 寒ぶりの塩麹漬け
- 蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
- フライド里芋
- 里芋の鶏そぼろあん
- 里芋とおかか梅の和風ポテトサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年1月26日(日)「鶏肉のココナッツミルク煮」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピピーナッツ カフェの25年バレンタイン、甘酸っぱいベリー×ブラウニーのデザートプレートやグッズ
ピーナッツ カフェ(PEANUTS Cafe)から、2025年バレンタイン…
ホテルニューグランドの25年バレンタイン&ホワイトデー、紅茶香る限定ボンボンショコラのアソート
横浜のホテルニューグランドから、2025年のバレンタインデー&ホワイトデー…
アンリ・シャルパンティエの25年バレンタイン、“ハイカカオ”のフィナンシェ&ハート型チョコサブレ
アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)から、202…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
レンコンと水菜の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
明太クリームうどん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
大活躍の万能調味料!基本の塩レモン by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豚ひき肉と豆腐のチリソース、卵あえ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
焼きネギ・ユズドレ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
セロリの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
10分で速攻できるパスタ 簡単ペペロンチーノ おすすめ時短料理 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/25
ウーマンエキサイト特集