- E・レシピ >
- 簡単 >
- 炒め物 >
- カリカリ野菜炒めのレシピ・作り方
カリカリ野菜炒め
この炒めもの、サクセスポイントはもちろんピーナッツをカリカリに揚げること!油の中に長く置いておくと余熱で茶色くなってしまうので、薄く色付いたらすぐに引き上げて!野菜を炒めて、一番最後にカリカリピーナッツを投入~☆
作り方
-
1
鶏肉はひとくち大の削ぎ切りにして酒、塩コショウをし、薄く片栗粉をからめる。ニンジンは皮をむき、縦半分に切って5mm幅の半月切りにする。キュウリは縦半分に切って4cmの長さに切る。大根は皮をむきキュウリの大きさに合わせて切る。ショウガは皮をむき、せん切りにする。
-
2
中華鍋にサラダ油大5を入れて中火にかけ、手をかざして温かくなってくれば、ピーナッツを加え薄いキツネ色になればいったん取り出す。鶏肉を加え、キツネ色の揚げ焼きにして取り出し、油を拭き取る。
-
3
中華鍋にサラダ油大1、ショウガを加えて強火にかけ、香りが立ってくれば、ニンジン、大根、キュウリを加えてサッと炒める。全体に油がまわれば2の鶏肉を戻し炒め合わせ、<調味料>を加え更に炒め合わせる。
-
4
全体に<調味料>がからまれば器に盛り、2のピーナッツを散らす。
photographs/rie aihara
「カリカリ野菜炒め」の関連レシピ
-
まろやかカレーちからうどん
-
チキンのシーザーサラダ
-
冬瓜のスープ煮
-
コラーゲンと野菜たっぷり!鶏鍋
-
コロコロ鶏肉で親子丼
-
ローストチキン
-
鶏鍋~酒粕鍋~酒粕湯葉ご飯
-
鶏鍋~ゴマ鍋~担々麺風そば
-
鶏鍋
-
鶏の水炊き鍋
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
大根の中が青くなってるのはなぜ?原因から防ぐ方法まで徹底解説!
生で食べても、煮ても焼いてもおいしい大根。1本買えばいろいろな食べ方を楽し…
「大仏さまのプリン」鎌倉にオープン、地元食材で作るなめらかプリン&あんこ・白玉のせ和スイーツも
「大仏さまのプリン」が、神奈川・鎌倉に2021年4月9日(金)オープン。地…
電子レンジの異音の原因とは?買い替えや修理を検討したい症状も徹底解説!
みなさんが毎日使っている電子レンジ。何年も使っていると変な音がしたりしてい…
最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
毎日の献立作り。ポークソテーや焼き魚、餃子など、主菜は手をかけずに作っても…
“フルーツ好き”をもてなすなら、老舗果実店の上質フルーツを使ったビストロへ!|茅場町【BISTRO SABLIER】
季節のフルーツを使ったオリジナリティあふれる料理に舌鼓東京・日本橋茅場町に…
もっと見るフードランキング最新のおいしい!-
タケノコのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
大根のナムル がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
小松菜の甘酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
塩鮭チャウダー がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
失敗知らず!トロトロプリプリ牛すじ煮込み がおいしい!
ゲストさん 10:14
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 10:09
-
もちもちレンコン・チリソース がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
炊きおこわ がおいしい!
ゲストさん 09:32
-
スナップエンドウのゴママヨ和え がおいしい!
ゲストさん 09:11
-
絶品!簡単ふわトロ天津飯 がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
リンゴヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 07:56
-
サーモンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:54
-
おうちで簡単!ふわふわ手作りマシュマロ がおいしい!
ゲストさん 07:37
-
ゴマ風味のポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 06:04
-
チキンナゲット がおいしい!
ゲストさん 06:00
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ