賀茂ナス田楽
京都の伝統野菜のひとつ、賀茂ナスは、その丸い形が特徴。可愛くくり抜いて、ミョウガを効かせた肉みそをのせて。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
賀茂ナスはヘタ側から1/5位と底側を少し切り落とし、皮を縦縞にむき、上側の切り口から中身を1/4量位スプーンで取り出す。賀茂ナス全体を竹串で刺して火の通りをよくし、水に放ってアク抜きをする。取り出した賀茂ナスの中身は細かく刻み、<肉みそ>に加える。万願寺唐辛子は縦半分に切り、種を取る。
-
2
<肉みそ>を作る。鶏ひき肉は水に入れ、キメを細かくする為手でもみほぐし、ザルに上げる。ミョウガは縦4つに切って、細かく刻み、水に放ちアクを抜き、ザルに上げてしっかり水気をきる。鍋に酒、砂糖、みりん、だし汁を入れ中火にかけ、煮立ったら鶏ひき肉と刻んだ賀茂ナスを加える。
-
3
2が再び煮立てばいったん火を止め、白みそを加えよく混ぜ合わせる。弱火にかけ混ぜながら、少しポッテリするまで加熱する。火を止め、ミョウガ、かつお節を混ぜ合わせ、そのまま冷ます。(冷めると固くなります。)
-
4
160℃の揚げ油に水気を拭き取った賀茂ナスを入れ、温度を上げながら(弱めの中火)、賀茂ナスを柔らかく揚げ、くり抜いた部分を下にして揚げバットに置く。ナスのヘタ蓋と万願寺唐辛子もサッと素揚げにし、油をきる。
-
5
器に4の賀茂ナスを盛り、中央のくぼみに<肉みそ>を入れてゴマを散らし、賀茂ナスのヘタ蓋と万願寺唐辛子を添える。
このレシピのポイント・コツ
・賀茂ナスは米ナスでも、万願寺唐辛子はシシトウでも代用できます。
|
現在のファン数1659

Recipe*kazuyo nakajima|Photo*eri matsuura
「賀茂ナス田楽」の関連レシピ
-
京の賀茂ナスのビーフカレー
-
ナスの田楽
-
濃厚赤みそソースの和風ハンバーグ
-
京野菜カレーライス(関西)
-
加茂ナスの赤みそ田楽
-
加茂ナス・レンジ田楽
-
加茂ナス・冷やし鉢
-
そばのサラダ仕立て
-
加茂ナス田楽
-
野菜カレージャパン風
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
暑い日や食欲がない日でも、喉ごしの良い冷たいそばならツルッと食べられますよ…
連載記事 イタリアンドルチェ、どれが好き?<回答数 36,750票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第193回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピディズニー「リロ&スティッチ」カフェが愛知&東京に、ブルーのハワイアンパンケーキなど
ディズニーの人気キャラクター「リロ&スティッチ」のスペシャルカフェ「スティ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
しらたきとお揚げさんの煮物 がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
サッパリ春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:35
-
かしわ飯 がおいしい!
ナガイさん 02:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:13
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
かしわ飯 がおいしい!
金ちゃんさん 00:31
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ちくわのユカリ酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
簡単肉味噌で!ジャージャー麺 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 06/13
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/13