中島流すき焼き
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛肉は半分の長さに切り、食べる直前まで冷やしておく。
-
糸コンニャクはたっぷりの熱湯でサッとゆでてザルに上げる。粗熱がとれれば食べやすい長さにザク切りにする。
-
板コンニャクは熱湯でゆで、冷めれば一口大にちぎっておく。
-
焼き豆腐は8等分に切る。
-
玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、更に横に1cm幅に切る。
-
白ネギは斜め切りにする。
-
青ネギは4cmの長さに切り揃える。
-
エノキは袋ごと根元を切り落とし、袋に直接水を入れ軽くもむ様に洗い、水気を切って小分けにする。
-
生シイタケは石づきを落とし、固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、大きい物は半分にそぎ切りにする。
-
マイタケは小房に分ける。
-
麩は水で戻し水気を絞る。
作り方
-
1
切った野菜は大皿に盛り付ける。すき焼き鍋を火にかけ、牛脂を入れて脂をなじませる。
-
2
最初に牛肉を人数分広げて入れ、手早く砂糖、酒、しょうゆ、七味唐辛子を適量加えて焼き、肉を返して焼き色が付けば、各自の玉割り鉢に入れ、溶き卵をつけていただく。
このからめ焼いたお肉は、始めの1回きりの美味しさですので、是非お試し下さい!
-
3
他の具を加え、好みで味をみながら<調味料>を加え、煮えた物から順に溶き卵をつけていただく。
最後に入れる麩は、美味しさを全部吸い込んで贅沢麩に変身していますよ!
-
4
すき焼きは、各家庭に『鍋奉行』がいて、それぞれの味がありますが、今回は、私、中島和代の家庭の味を紹介します。最後におもち、うどん玉やご飯を加えて煮込んでも味がしみこんで、とても美味いです。うどん玉やご飯を加える時は、酒少々と水で味を少し薄めてから加えて下さいね。
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
牛肉と春菊の炒め煮
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブフ・ブルギニヨン
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
牛肉入りスープ
-
牛肉のオイスター炒め
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス
-
コンニャク入り!?和風ステーキ
-
チーズ入りビーフカレー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「台湾フェア」池袋東武で - “胡椒餅”など屋台飯&地元グルメの朝ごはん、台湾スイーツが集結
東武百貨店 池袋本店は「台湾フェア」を、2025年3月27日(木)から4月…
ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
ミスタードーナツ(Mister Donut)は、宇治茶専門店「祇園辻利(G…
【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
収穫後すぐに出荷される新玉ネギは、みずみずしくて甘みがあるのが特徴です。柔…
連載記事 ホタテの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第104回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
アジの梅南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 14:04
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 12:28
-
ワケギとささ身の和え物 がおいしい!
ゲストさん 10:39
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 10:31
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
イチゴコンポートとヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ がおいしい!
makoさん 08:57
-
エビのマリネ がおいしい!
ゲストさん 08:37
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:56
-
厚揚げの黒ゴマがらめ がおいしい!
ゲストさん 07:41
-
ナスのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:39
-
イチゴコンポートとヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 01:32
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:32
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 01:32
ウーマンエキサイト特集