<薄抹茶生地>
無塩バター
160gグラニュー糖
95g卵黄
1個分塩
少々薄力粉
290g抹茶
5gベーキングパウダー
小さじ1/4<濃抹茶生地>
無塩バター
160gグラニュー糖
95g卵黄
1個分塩
少々薄力粉
260g抹茶
13gベーキングパウダー
小さじ1/4- カテゴリ:
- クッキー
- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2018/06/01
- 更新日:
- 2018/05/25
作り方
-
1
<薄抹茶生地>を作る。ボウルに無塩バターを入れてなめらかに練り、グラニュー糖、塩を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
-
2
卵黄を加えて混ぜ合わせたら、粉類を加えてひとまとまりになるまで手で混ぜ、ラップで包んで冷蔵庫で休ませておく。
-
3
<濃抹茶生地>を作る。ボウルに無塩バターを入れてなめらかに練り、グラニュー糖、塩を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
-
4
卵黄を加えて混ぜ合わせたら、粉類を加えてひとまとまりになるまで手で混ぜ、ラップで包んで冷蔵庫で休ませておく。
-
5
(2)を適当な厚さの四角に形を整え、同じように整えた(4)を重ねて2層にし、カードなどで2等分にする。
-
6
2等分したものを<薄抹茶生地>、<濃抹茶生地>が交互になるように重ねて4層にし、互いの生地がなじむように上からギュッと押しつける。
-
7
(6)を6等分に分け、それぞれをギュッとひっつけながら丸め、約25cmの棒状にのばし、1本ずつラップで包んで冷蔵庫で休ませる。
-
8
棒の表面に分量外のグラニュー糖をまぶし、厚さ5mmにカットして天板に並べ、170℃に予熱しておいたオーブンで13~15分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数274

photographs/sumika sakuma|cooking/rina fujiwara
「抹茶マーブルクッキー」の関連レシピ
-
バニラアーモンドチュイル
-
国産レモンで作る絶品レモンケーキ
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
-
オイスターソースで作る生姜焼き
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
プロが提案する、新しい「ノンアルコールカクテル」のかたち
こだわりのコーヒーがもたらす至福のひととき株式会社Brossが運営する「k…
【吉祥寺】カウンター席もあるおしゃれカフェ4選!隠れ家カフェでおひとりさまランチを味わおう。
住みたい街ランキング1位に選ばれることもある吉祥寺は、老若男女から愛される…
こどもの日に作ろう!鯉のぼりモチーフのおうちごはん&スイーツ[PR]
5月5日は端午の節句。子どもの健やかな成長を願う日です。鯉のぼりや五月人形…
簡単でおいしい、“地球を終わらせない”選択を日常へ。〈ネクストミーツ〉の進化する代替肉
ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲を…
フードランキング最新のおいしい!-
ニンジンのカレーポタージュ がおいしい!
ゲストさん 05:58
-
ふんわり卵のかきたま汁 がおいしい!
jjさん 05:35
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 05:29
-
イチゴのチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 03:41
-
切干し大根と野菜のスープ がおいしい!
ゲストさん 03:10
-
焼き肉生春巻き がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
バターじょうゆ香る!ホタテのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
豆腐のラザニア がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
具だくさんミートソース がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
具だくさんホワイトソース がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
水菜と鮭缶のサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
鶏肉とタケノコのエスニックライス がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
チンジャオロース がおいしい!
ゲストさん 04/22
最近見たレシピ