そら豆入りチャーハン
春だからチャーハンも季節感を出してみましょう!今回は薄緑色がきれいなそら豆とベーコンのピンク色で。タケノコも加えて、優しいながらもコリコリした歯触りをプラス。
-
レシピを保存
しませんか? ×
ご飯
お茶碗2~3杯卵
1個ソラ豆
8さや塩
少々水煮タケノコ
1/2本ベーコン
2枚白ネギ
1/2本ショウガ
1/2片木の芽
適量<調味料>
薄口しょうゆ
小2塩コショウ
少々バター
10gサラダ油
大2- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/04/09
- 更新日:
- 2014/06/23
作り方
-
1
そら豆はサヤから取り出し、塩を入れた熱湯に入れ、煮立てば2分ゆでる。ザルに上げ、粗熱が取れれば薄皮をむき、ザク切りにする。水煮タケノコは刻んだそら豆位の大きさに刻み、熱湯をかけて臭みを抜く。しっかり水気をきる。
-
2
ベーコンは1cm幅に刻み、白ネギはみじん切りに、ショウガは皮をむいてみじん切りにする。フライパンにベーコンを加えて中火にかけ、ベーコンから脂が出てくれば白ネギ、ショウガを加える。香りが立ってくればそら豆、水煮タケノコを炒めあわせ、いったん取り出す。
-
3
ご飯に卵をかけて混ぜ合わせる。きれいなフライパンにバター、サラダ油を強火で熱し、バターが溶け出せば、ご飯を加えてパラパラになるまで混ぜながら炒める。2を戻し入れて手早く炒めあわせる。<調味料>を加えて全体にからめ、器に盛り、あれば木の芽を散らす。
photographs/eri matsuura
-
ゴボウの和風キーマカレー
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
和風あんかけ丼
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
のど越し良いとろろ飯
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
カブの丸ごとポタージュ
-
ピリ辛みそそぼろご飯
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年1月14日(火)「アサリとプチトマトのパエリア風」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピアンダーズ東京から南仏菓子着想の「トロペジェンヌ」アソートBOX、抹茶など定番&季節限定フレーバーで
ホテル・アンダーズ東京から、新作スイーツ「アンダーズ トロペジェンヌ セレ…
スタジオツアー東京「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」が苺尽くしに、ダンブルドア校長風パフェも
ハリー・ポッターの体験型施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -…
この季節にはハズせない! こだわり鍋料理を囲んで盛り上がれる店5選|大阪
大阪梅田【旬菜とお酒あんばい】西梅田【原価ビストロチーズプラス西梅田】北新…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
キウイヨーグルト がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:43
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:41
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
ナガイさん 02:35
-
わらび餅パフェ がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
豆とオレンジのマリネ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
金ちゃんさん 01:01
-
コンニャクの炒り煮 がおいしい!
ゲストさん 00:23
-
ホタテのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
枝豆のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/13
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01/13
-
ホウレン草と豚シャブのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/13
ウーマンエキサイト特集