- E・レシピ >
- 洋食 >
- 揚げもの >
- カニクリームコロッケ
カニクリームコロッケ
作り方
-
1
<ホワイトソース>を作る。鍋にバターを弱火で熱し、溶ければ強力粉を加え、粉っぽさがなくなり、粉臭さがなくなる位まで炒める。
-
2
泡が細かくなりサラッとしてくれば、いったん火からおろし、一気に牛乳を加え泡立て器でダマがないように、よく混ぜ、木べらで混ぜながら弱火にかけプクプク煮立ち、トロミが付いてくれば混ぜながら、少し固くなるまで加熱する。
-
3
深めのフライパンにバターを中火で熱し、玉ネギ、マッシュルームを加え、水分が飛ぶまで炒めあわせ、カニ汁がある場合は汁をここで加えてよく炒め合わせ、水分がなくなればカニ身を加え、全体に炒め合わせる。
-
4
火を止め、かたゆで卵、ホワイトソースを混ぜ合わせ、塩コショウで味を整え、バターを塗ったバットに広げ、表面を平らにする。粗熱が取れればラップをぴったりかけ、30分以上冷蔵庫で冷やす。
-
5
<トマトソース>を作る。鍋にオリーブ油、ローリエ、固形ブイヨン、砂糖、水煮トマト缶(ホールの場合は手でつぶしながら加える)を入れ、強火にかける。少しトロミがつく位まで時々木べらで混ぜながら10分煮込んで火を止め、粗熱が取れればローリエを取り出し、網を通す。
-
6
十分冷えた4を8~12等分に分け、手にサラダ油を薄くぬって形を整える。小麦粉、溶き卵、パン粉と<衣>をつけ、パン粉を薄く敷いたバットに並べ、冷蔵庫で10分休ませる。
休ませておくと、水分が衣に程よくまわり、きれいに揚がります。
-
7
180℃の揚げ油で(菜ばしを濡れ布巾でふき、油に入れると菜ばしからシュワシュワと泡が出る温度)、1個ずつ網にのせ静かに油に入れ、キツネ色に揚げ、油きりをする。
鶏のから揚げなどと違い、油の温度が下がらないように注意しながら少量ずつ油に入れ、表面を揚げる感じで。表面の衣が揚げ固まるまで、そっと揚げれば中身のソースが出ず、上手に揚げられますよ。
-
8
器に<トマトソース>を敷き、6を上にのせ、菜の花を添え、ソースに生クリームを落とす。
「カニクリームコロッケ」の関連レシピ
-
冬は野菜たっぷり蟹鍋 鍋出汁買う必要なし by杉本 亜希子さん
-
カニのあんかけもちもちご飯
-
カニ酢
-
カニと野菜のゼリー寄せ
-
ゆでカニのオレンジソース添え
-
揚げ豆腐のカニあんかけ
-
カニクリームきんちゃく
-
カニチャーハン
-
チンゲンサイと魚介のミルク煮
-
焼き生麩のカニあんかけ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
《完全保存版》おかわりがとまらない!食べすぎ注意!ご飯がすすむ新感覚魅惑のオンザライス4選
日本人の食卓には欠かせない「白いご飯」。ご飯には人間のパワーの素になる「で…
あなたはもぉ食べた?!ファンがファンを呼び大人気となった「究極の食パン」
まだまだ食パンブームは続いています!毎朝でも食べたくなる食パンは、シンプル…
デニーズの本格洋食をおうちでも 冷凍食品の新ブランド『Denny’s Table』販売開始
ファミリーレストラン『デニーズ』を運営するセブン&アイ・フードシステムズは…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
切干し大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 14:36
-
照り焼きチキン がおいしい!
ゲストさん 14:21
-
アサリと豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 14:14
-
タケノコの濃厚クリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
こってりジューシー!鶏肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:43
-
サワラのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
レンコンの万能レシピ 麺つゆで簡単きんぴら by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 12:00
-
本格タンドリーチキン スパイス香る作り方 漬けて焼くだけ! がおいしい!
ゲストさん 11:54
-
さつま揚げと白菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:39
-
長ネギの大量消費にも!肉巻き 簡単おつまみ by 倉田 沙也加さん がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
あと一品ほしい時に ししとうの和え物 おつまみにも by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
簡単絶品チーズケーキ 濃厚チーズがおいしいレシピ by近藤 瞳さん がおいしい!
ゲストさん 11:31
-
お家で作るクリスマスのローストチキン オレンジソースで華やかに がおいしい!
ゲストさん 11:28
-
基本の春巻き パリパリ食感 意外と簡単でおすすめ by西川 綾さん がおいしい!
ゲストさん 11:26
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ