難しそうでなかなか作れなかったのですが、失敗知らず!とあったので挑戦☆
裏ワザにゼラチンを使うとは‼︎‼︎
失敗せずに出来上がりました☆
家族の反応もよかったです。
- E・レシピ >
- 洋食 >
- 揚げもの >
- 失敗知らずのカニクリームコロッケ
作り方
-
1
耐熱容器に玉ネギ、カニ缶、白ワインを入れ、ラップをして電子レンジで2分半~3分加熱する。
-
2
<ホワイトソース>のバターを加えて溶けるまで混ぜる。小麦粉を振るい入れて、粉気がなくなるまで混ぜる。顆粒スープの素、牛乳を少しずつ加えて、泡立て器で混ぜ合わせる。
-
3
電子レンジで2分加熱して、泡立て器で均一に混ぜる。同じ作業を繰り返す。
(裏技)電子レンジでホワイトソースを作ることで、混ぜ続ける手間を省けます。
-
4
ふやかした粉ゼラチンを加えて、溶けるまで混ぜる。塩コショウで味を調える。氷水で10~20分冷やす。かたまったら8等分して手で丸める。
(裏技)粉ゼラチンを加えることで、べたつきにくく成形しやすくなります。
-
5
<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。さらに溶き卵、パン粉をつける。
(裏技)溶き卵、パン粉を2回つけることで、揚げた時に破裂しにくくなります。
-
6
揚げ油を180℃に熱して1~2分、キツネ色になるまで揚げる。<付け合わせ>の材料と共に盛る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数555

photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
「失敗知らずのカニクリームコロッケ」の関連レシピ
-
プーパッポンカリー(タイ風カレー)
-
あんかけカニ玉丼
-
とろとろカニ玉
-
カニ入りあんかけオムライス
-
中華カニ玉風茶碗蒸し
-
カニとブロッコリーの卵とじ
-
カニと卵のカレー
-
豆腐のカニあんかけ
-
カニ入りコールスローサラダ
-
カニ入り卵蒸し
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
飯テロ映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を真似て作る、ボリューミーなお肉のサンドイッチレシピ
「かもめ食堂」や「深夜食堂」「きのう何食べた?」など、おいしそうな料理シー…
もっちり食感の生地とクリームが最強かも!?【ローソン】から“和洋折衷スイーツ”が登場!
ローソンを代表する和洋折衷のスイーツ、どらもっちからUchi Café×森…
ヒルトン東京お台場でハワイアンスイーツビュッフェ、色彩豊かなハワイの味を堪能
ヒルトン東京お台場では、期間限定のハワイアンスイーツビュッフェ「Aloha…
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第19回
アイドルとしてはもちろん、ラジオパーソナリティとしても大活躍。乃木坂46の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ゴボウのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
鮭レタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
オーブンで具だくさんオムレツ がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
アンチョビポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
ナス入り麻婆春雨 がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
サーモンとアボカドのカフェ丼 がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
アスパラとキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
レンジで簡単蒸しナス がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
オクラ明太冷奴 がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
基本のぶり大根 もうパサつかない 味しみしみ こっくりおいしい! がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
アスパラサンドバーグ がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
ドライカレー がおいしい!
ゲストさん 05/27
-
卵がメイン!お揚げの卵とじ丼 これだけで美味しい簡単レシピ がおいしい!
ゲストさん 05/27
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ