私はさつまいもをいれて巻いた後は横に切ってロールケーキのような形にしました。さつまいもの甘さもちょうど良くて美味しかったです。
- E・レシピ >
- ブレッド >
- 菓子パン >
- ゴロゴロサツマイモパンのレシピ・作り方
作り方
-
1
ボウルに強力粉を入れ、きび砂糖、塩をはなして入れる。イーストを溶かした水をきび砂糖めがけて注ぎ入れ、ゴムベラで混ぜる。
-
2
粉っぽさがなくなってきたら無塩バターを入れ、ひとかたまりになったら台に出し、生地がなめらかになるまでこねる。
少しずつ生地が繋がり伸びが良くなってきます。
-
3
表面にハリ、弾力がついたら、閉じ目をしっかりつまんで閉じる。閉じ目を下にボウルに入れ、ラップをして温かい所で25~35分発酵する。
-
4
発酵中に<サツマイモの甘煮>を作る。耐熱容器にサツマイモ、ハチミツ、きび砂糖、水を入れ、ラップをし、電子レンジで6分程やわらかくなるまで加熱する。粗熱が取れたら汁気をきり、6等分にしておく。
6等分のうち、4つを生地の中に、残りは生地の上にのせます。
-
5
分量外の強力粉を指につけて(3)の生地にフィンガーテストをし、ガスをまんべんなく抜いて4等分にする。丸めなおしてベンチタイムを10分。
-
6
閉じ目を上にし、12×14cmの楕円形にする。<サツマイモの甘煮>の1/6量をまんべんなくのせ、手前から巻く。閉じ目をしっかり閉じる。
-
7
閉じ目を下にし、オーブンシートをひいた天板にのせ、ラップ、ぬれ布巾をし、温かいところで20~25分二次発酵する。オーブンを190℃に予熱しておく。
-
8
生地がひとまわり大きくなったら表面に卵をぬり、表面に切り込みを入れ、残しておいた<サツマイモの甘煮>を上にのせ、予熱しておいたオーブンで14分焼く。
-
9
<アイシング>を作る。粉糖を入れたボウルに水を小さじ1入れ、ティースプーンでしっかり混ぜる。たっぷりすくい、落とした時に少し帯が出来るくらいの固さにする。
目安はソフトクリームくらいです。固かったり緩かったりする場合は、粉糖を加えたり、水を加えて下さい。水は1滴2滴から様子を見て下さい。
-
10
粗熱が取れたら<アイシング>をする。ティースプーンの先端から落とし、ゆっくり斜めにラインを作る。黒ゴマを散らす。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・サツマイモは180g使用しました。
|
現在のファン数83

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/chisato tomimoto|cooking/naoko nishida
「ゴロゴロサツマイモパン」の関連レシピ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
行列を絶やさない不動の人気店も。【大銀座エリア】注目すべき本格南インド料理店3軒
“南インド料理”はスパイス好きがその魅力にはまっていると話題。そこで今回は…
【長野旅】松本エリアで押さえておきたいグルメスポット4選!おしゃれカフェから老舗蕎麦店まで。
長野県の中でも観光スポットとして人気の高い松本エリア。地元の方はもちろん、…
昼夜違う表情を見せる人気ダイナー! ヤンニョムチキンとレサワが最高
フードライター・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」…
憧れの“サスティナブルな暮らし”へ。身近にはじめられるアップサイクルアイデア4つ。
割れた器やお店のショッパー、着なくなった洋服…捨てるのはちょっと待った!ア…
フードランキング最新のおいしい!-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
豆乳鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
カキのオイル漬け がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
白菜のタラコマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
なこすけさん 01/20
-
炊飯器で豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
豚肉と長芋の甘みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
モチふわ!豆腐白玉団子 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
モチふわ!豆腐白玉団子 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
モチふわ!豆腐白玉団子 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
納豆茶漬け がおいしい!
ゲストさん 01/20
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ