人気 30+ おいしい!
ハロウィンロリポップ
ハロウィンはこれで決まり!ミイラの形のロリポップです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ガナッシュ>の材料はボウルに入れて、60℃の湯せんで溶かす。バームクーヘン、クルミ、レーズンを加えて混ぜ合わせる。
-
2
均一になったらラップに20gずつ包み、冷凍庫で30分冷やす。
-
3
(2)の形を丸く整えて棒を刺す。再び冷凍庫で20分ほど冷やす。
-
4
コーティングチョコレートはボウルに入れて、60℃の湯せんで溶かす。
-
5
(3)をコーティングチョコレートにくぐらせて準備したバットに並べる。冷蔵庫で冷やして表面がかたまってきたら、再度コーティングチョコレートにくぐらせる。
-
6
冷蔵庫で、しっかりと冷やしかためる。お湯につけて溶かしたチョコペン(白)で包帯を描き、チョコペン(黒)とアラザンで目をつける。
リストに追加ファンになる
現在のファン数591
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/megumi minato|cooking/hitomi kondo
「ハロウィンロリポップ」の関連レシピ
「板チョコレート」を使ったその他のレシピ
- 簡単ハート型ココアチョコスコーン
- ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
- チョコブランデーケーキ
- 板チョコで本格的!ショコラマドレーヌ
- 濃厚チョコムース
- チョコレートケーキ〜ガトーショコラ風〜
- ふわとろチョコボール〜トリュフ風〜
- 豆腐のイチジクトリュフ
- ホットチョコケーキ 〜フォンダンショコラ風〜
- 【初級】ドーナツみたいなラスク
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
【冬に食べたい】お餅の和デザートレシピ3選~イチゴ大福やみたらし餅、あんこもちと絶品ぞろい
お餅がおいしい季節になりましたね。定番のきな粉餅やお汁粉も捨てがたいですが…
【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
あと1品ほしいときに簡単に作れる、大根の副菜レシピをご紹介します。メイン材…
【今日の献立】2025年1月14日(火)「アサリとプチトマトのパエリア風」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピアンダーズ東京から南仏菓子着想の「トロペジェンヌ」アソートBOX、抹茶など定番&季節限定フレーバーで
ホテル・アンダーズ東京から、新作スイーツ「アンダーズ トロペジェンヌ セレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ドラえごんさん 04:42
-
キウイヨーグルト がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:43
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:41
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
ナガイさん 02:35
-
わらび餅パフェ がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
豆とオレンジのマリネ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
金ちゃんさん 01:01
-
コンニャクの炒り煮 がおいしい!
ゲストさん 00:23
-
ホタテのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
枝豆のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/13
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01/13
-
ホウレン草と豚シャブのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/13
ウーマンエキサイト特集