スパイスの混合の仕方でこんなに美味しくできるのだと初めて知りました。またトライします。
作り方
-
1
鶏もも骨付き肉は<下味>の塩、コショウをまぶし、厚手のビニール袋にプレーンヨーグルトと共に入れ、1~2時間漬け込む。玉ネギは1cm角に切る。ショウガ、ニンニクはみじん切りにする。
-
2
<スパイス類>のターメリック、クミン、カルダモン、クローブ、シナモンパウダー、コリアンダーはフライパンに入れ、弱火で2~3分乾煎りし、いったん取り出す。
-
3
フライパンをサッと拭いてオリーブ油とバター30gを入れ、バターが溶けたらショウガ、ニンニクを加えて弱火で炒める。バターが分離した状態になったら、ローリエと赤唐辛子を加えて弱火のまま炒める。さらに2を加えて弱火のまま炒め、よい香りがしてきたら火を止める。
-
4
鍋にバター160gを入れて焦げないように溶かし、玉ネギを入れて強めの火加減で焦げないように炒める。玉ネギの水分が出きったら、弱火にしてさらに炒める。玉ネギが茶褐色になったら、1の鶏もも肉を入れて強火で炒める。軽く火が通ったら塩を加えて中火でさらに炒め、3を加えて混ぜる。続いて、泡立て器でよく混ぜたプレーンヨーグルトを加える。
-
5
4に水煮トマト(ホールの場合は手でつぶしておく)、リンゴ、バナナを加え、蓋をして弱火で約40分煮込む。分量外の塩コショウで味を調え、器に盛る。*辛いのがお好みの方は、カイエヌペッパー、または一味唐辛子を加えて下さい。
現在のファン数273

レシピ+調理+スタイリング:橋本敦子|写真:杉本亜希子
-
鶏肉と春キャベツのトマト煮 by 保田美幸さん
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ
-
鶏と聖護院カブのスープ
-
甘みを引き出すプロのコツ!鶏大根 by保田 美幸さん
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 攻めの親子丼 白トリュフ香る
-
鶏と新ゴボウのリガトーニ(ペンネ)
-
チキンとほうれん草のクリーム煮 by つくおき nozomiさん
-
ホワイトソースのローストチキン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルで
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見え…
ゴディバ×ミニオン“パーティーを楽しむキャラ”パッケージの限定チョコアソート&焼き菓子セット
ゴディバ(GODIVA)からミニオンとコラボレーションした限定スイーツが登…
「料理の外側にいる人たちを内側に取り込みたい」/自炊料理家・山口祐加さん
仕事に趣味に、日々自分らしく輝いているハナコラボ パートナー。実際はどんな…
「クッキー博覧会」そごう横浜店初開催、ご当地ブランドのレアクッキーや焼菓子マルシェ
グルメイベント「クッキー博覧会」が、そごう横浜店で初開催。2022年5月2…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
長芋とのりの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
ザクザク食感がクセになる!オートミールクッキー がおいしい!
ゲストさん 15:37
-
京風親子うどん がおいしい!
ゲストさん 14:39
-
お店の味!基本の野菜たっぷり焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
フライパンひとつで!揚げない酢鶏 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
牛スネ肉の煮込み がおいしい!
ゲストさん 12:26
-
バナナパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 08:04
-
サーモンとアボカドのカフェ丼 がおいしい!
ゲストさん 07:13
-
イワシの梅煮 がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
レンジで簡単蒸しナス がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
オクラのゴマ汚し がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 07:03
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ