- E・レシピ >
- 和食 >
- 一品料理 >
- 香味野菜のオリーブ油和え
作り方
-
1
ナスはヘタを切り落として縦半分に切り、幅5mmの半月切りにする。キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにする。ピーマンは横に細切りにする。
-
2
エノキは石づきを切り落とし、長さを2~3cmに切って、根元はほぐしておく。白ネギ、ミョウガは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。
-
3
塩を入れたビニール袋に(1)と(2)を各々入れ、空気を入れて袋の口をしっかり持ち、ビニール袋を振って全体に塩を絡める。空気を出して袋の口をくくっておく。水気がでてきたら水気を絞って<合わせダレ>のボウルに加えて混ぜ合わせる。
-
4
ショウガは皮をこそげ、ニンニクは縦半分に切って芽を取り、細かなみじん切りにして<合わせダレ>のボウルに加えて混ぜ合わせる。昆布は長さ2cm位の細切りにし、<合わせダレ>のボウルに加えて混ぜ合わせる。※昆布がない場合は、乾燥刻み昆布や刻みめかぶを使って下さい!
-
5
冷蔵庫に入れて全体になじんだらでき上がり!熱々ご飯にのっけて、混ぜて、召し上がれ!!
現在のファン数1421

RECIPE&COOKING&STYLING:中島和代|PHOTOGRAPH:大黒真未
「香味野菜のオリーブ油和え」の関連レシピ
-
レンジで簡単!蒸しナスと豚肉のサッパリ梅だれ
-
焼きナスと豚しゃぶのだし浸し
-
レバーとナスのみそ炒め
-
豆腐とナスの蒲焼き
-
鶏胸肉のしっとりロースト タプナード添え
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 パレルモ風カポナータ
-
夏野菜と豚肉の出汁浸しと、ベジブロスみそ汁
-
梅おろしステーキ
-
いろいろ網焼き野菜
-
ナスとキュウリの塩もみ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【スタッフのお気に入り】「OHITSU」を取り入れたら毎日炊き立ての白米を楽しめるようになった話[PR]
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるア…
大満足のボリュームでおいしい♡【ファミマ】の“濃厚エクレア”は贅沢な味わいです!
ファミリーマートより、「カスタード&ホイップエクレア」が発売されま…
和の食文化とフレンチ、北海道の食材が起こす幸福な化学変化|札幌【Restaurant MiYa-Vie】
野菜を愛するナチュラルフレンチ季節を五感で満喫できる、幸せなフルコース地域…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
フライド大根 がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
チキンの風味焼き がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
グリンピースご飯 がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
ズッキーニのソテー がおいしい!
ゲストさん 06:28
-
手づくり焼売 がおいしい!
ゲストさん 05:22
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 05:04
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 01:28
-
ムース・オ・ショコラ がおいしい!
ゲストさん 00:41
-
恵方巻 がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
鶏肉のヨーグルト漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
白菜のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
焼きアスパラのお浸し がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
フライド大根 がおいしい!
ゲストさん 05/19
-
カボチャのマリネ がおいしい!
ゲストさん 05/19
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ