スフレに続いて、今度は初シフォンケーキにチャレンジしてみました。バナナの良い香りとふわふわの生地に幸せ感じました。アイスや生クリームなしでも美味しいです!!
ふわふわ!基本のシフォンケーキ 失敗しないコツを伝授
ふわふわ幸せ、シフォンケーキ。自分で作って上手にふくらんだら嬉しいですよね。バナナ風味にはチョコシロップがやっぱり合う。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
上白糖、ブラウンシュガーは合わせて、網を通しておく。別に薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ網を通しておく。バナナは皮をむき、バーミックスやマッシャー等で粒が残らないように、ペースト状につぶす。オーブンを、180℃、35分に予熱準備する。
-
2
ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーの低速で卵白の塊をたち切り、サラッとすれば高速で白っぽく泡立てる。砂糖の1/2量を加え、ツンとツノが立つくらいまで泡立てれば、低速にして更に固く泡立て、ボウルをひっくり返しても落ちないくらいまでしっかり泡立てる。(メレンゲ)
-
3
別のボウルに卵黄、残り1/2量の砂糖を入れ、ハンドミキサーで、白っぽくなるまでしっかり泡立て、牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。サラダ油を加えて更によく混ぜ合わせる。
-
4
3のボウルに1のバナナ、バニラオイルを加えよく混ぜ合わせる。薄力粉を網で振るいながら加え、ゴムべらで粉っぽさが無くなるまでサックリ混ぜ合わせる。
-
5
4に2の卵白1/3量を加えてよく混ぜ合わせ、残りの卵白のボウルに合わせた生地を加え、泡をつぶさないように手早く混ぜ合わせる。
-
6
5の生地を少し高い位置からシフォン型に半量流し入れ、型をゆすって生地を均等にならし、残りの生地を同様に流し入れる。トントンとたたいて空気をぬき、ゴムべらで内側から外側に向かって高くなるように生地をなじませ、180℃に予熱したオーブンに入れ、35分焼く。
-
7
焼き上がれば竹串を刺し、何もついてこなければ、すぐに逆さまにしてボトルにさし、完全に冷めるまでおいておく。冷めれば、ぺティーナイフ等で側面に沿って型を1周してケーキを外し、中央、底も同様に型から外す。
-
8
<ホイップクリーム>を作る。ボウルに生クリーム、砂糖を加え、ハンドミキサーでポッテリするまで7分立て位に泡立てる。シフォンケーキを切り分け、<ホイップクリーム>を添え、お好みでチョコレートシロップをかけ、ミントの葉を添える。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photogrphs*etsu_kodama
「ふわふわ!基本のシフォンケーキ 失敗しないコツを伝授」の関連レシピ
-
バナナとキャロブのしっとり蒸しケーキ
-
フルーツと黒豆のチェー
-
バレンタインチョコバナナ蒸しパン
-
キウイバナナヨーグルトドリンク
-
濃厚チョコバナナアイスクリーム
-
チョコとバナナのマシュマロトースト
-
アボカドバナナシェイク
-
バナナクラフティー
-
甘酒バナナスムージー
-
バナナシナモンヨーグルト
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ローソン×山梨銘菓「桔梗信玄餅」の限定スイーツ、黒蜜ソース入りもちもちロールケーキやきなこ揚げパン
ローソンから、山梨銘菓「桔梗信玄餅」とのコラボレーションによるスイーツ&ベ…
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
-
ペルー・クスコ【MIL】(ミル)~ヒトサラ編集長の編集後記 第78回
【MIL】は標高約3700メートルのアンデス山中にあり、インカ帝国の農業試…
-
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場[PR]
暑くなる季節に向けてそろそろ準備したい、水分補給用のマイボトル=といえば、…
-
【15分以内で完成】ホウレン草のスピード副菜レシピ~メイン料理に合う「あと1品」を手軽に!
忙しくて、もう1品作る余裕ゼロ…そんなとき、ホウレン草が大活躍します。火の…
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 18:54
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 18:47
-
ホウレン草のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
餃子メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
つくりおきに!キャベツとちくわのワサビマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
サッパリお浸し がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
鶏肉の香りパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 18:54
-
スナップエンドウの卵サラダ がおいしい!
ゲストさん 18:47
-
ホウレン草のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
餃子メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
つくりおきに!キャベツとちくわのワサビマヨネーズ和え がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
サッパリお浸し がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
鶏肉の香りパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
基本のフレンチトースト オーブンで簡単ふわふわに がおいしい!
ゲストさん 12:02
-
ピリ辛タレでお箸が止まらない!鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 11:33